Pat
J-GLOBAL ID:200903016146880010

画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 波多野 久 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994031552
Publication number (International publication number):1995239933
Application date: Mar. 01, 1994
Publication date: Sep. 12, 1995
Summary:
【要約】【目的】検査対象の固体差を考慮した、より的確な閾値を簡単に設定し、異常な又は不要な画素値を排除して、ROI計算の精度を向上させる。【構成】モニタに表示された画像上に領域を設定する領域設定手段Aと、その領域内のヒストグラム・データを演算するヒストグラム演算手段Bと、そのヒストグラム・データを表示するヒストグラム表示手段Cと、そのヒストグラム上で画素値に対する所望の閾値を設定する閾値設定手段Dと、設定された閾値を用いて上記領域内の画素値を弁別する画素値弁別手段Eと、弁別された画素値に基づいて所望の計算を行う計算手段Fとを備えた。
Claim (excerpt):
モニタに表示された画像上に領域を設定する領域設定手段と、この領域設定手段により設定された領域内のヒストグラム・データを演算するヒストグラム演算手段と、このヒストグラム演算手段により演算されたヒストグラム・データを表示するヒストグラム表示手段と、このヒストグラム表示手段に表示されたヒストグラム上で画素値に対する所望の閾値を設定する閾値設定手段と、この閾値設定手段により設定された閾値を用いて上記領域内の画素値を弁別する画素値弁別手段と、この画素値弁別手段により弁別された画素値に基づいて所望の計算を行う計算手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (2):
G06T 1/00 ,  A61B 6/03 360

Return to Previous Page