Pat
J-GLOBAL ID:200903016162562923

車両の車線逸脱警告装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999051639
Publication number (International publication number):2000251171
Application date: Feb. 26, 1999
Publication date: Sep. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、車両の車線逸脱警告装置に関し、車両が走行路から逸脱する状況を、確実に、かつ、速やかに運転者に認識させることを目的とする。【解決手段】 車両10は、運転者がステアリングホイール14を操作する際にその操舵角θに応じた駆動力をアシスト力として発生する操舵モータ20を有している。画像センサ22の出力信号に基づいて、車両10が走行する走行路30を隔成する車線32,34を認識する。車両に設けられた車輪が車線32,34上にある場合、操舵モータ20に供給するモータ電流に微小振動成分を重畳する。モータ電流に微小振動成分が重畳されると、アシスト力が変化することで、ステアリングホイール14が微小振動する。このため、運転者は、車両が凹凸のある道路を走行するような感覚を体感することができ、その結果、車両10が走行路30から逸脱する状況を確実にかつ速やかに認識することができる。
Claim (excerpt):
ステアリングホイールの操作に基づいて車輪を転舵させるステアリング機構と、前記ステアリング機構に駆動力を付与するアクチュエータと、を有する車両の車線逸脱警告装置において、車両が走行路から逸脱するか否かを判別する逸脱判別手段と、車両が走行路から逸脱すると判別された場合に、前記ステアリングホイールが振動するように前記アクチュエータを駆動させる駆動手段と、を備えることを特徴とする車両の車線逸脱警告装置。
IPC (7):
G08B 21/00 ,  B60G 17/015 ,  B60K 28/06 ,  B60R 21/00 ,  B62D 6/00 ,  G08G 1/16 ,  B62D137:00
FI (6):
G08B 21/00 U ,  B60G 17/015 B ,  B60K 28/06 Z ,  B62D 6/00 ,  G08G 1/16 C ,  B60R 21/00 624 F
F-Term (35):
3D001AA00 ,  3D001DA17 ,  3D001EA00 ,  3D001EA13 ,  3D001EB08 ,  3D001EB22 ,  3D032CC21 ,  3D032DA03 ,  3D032DA22 ,  3D032DA84 ,  3D032DA88 ,  3D032DC09 ,  3D032EB11 ,  3D032EC23 ,  3D032GG01 ,  3D037FA14 ,  3D037FA23 ,  3D037FA26 ,  3D037FB10 ,  3D037FB11 ,  5C086AA51 ,  5C086BA22 ,  5C086CA22 ,  5C086CA28 ,  5C086CB36 ,  5C086DA40 ,  5C086EA45 ,  5C086FA01 ,  5C086FA20 ,  5C086GA06 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180CC24 ,  5H180LL02 ,  5H180LL08

Return to Previous Page