Pat
J-GLOBAL ID:200903016222673371

ニューラルネットシステムおよびニューラルネットの学習方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 磯村 雅俊
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992026562
Publication number (International publication number):1993225163
Application date: Feb. 13, 1992
Publication date: Sep. 03, 1993
Summary:
【要約】【目的】 ニューラルネットの出力の信頼度の評価を、個々の事例について行ない、ニューラルネットシステムの信頼性、および、性能を向上させる。【構成】 学習データを用いた学習と、学習データと異なる未学習データを用いた学習を行ない、入力された任意の入力データ値が、学習データか未学習データであるかにより、異なる一定の出力ノード値を出力する評価用ニューラルネット、あるいは、入力される任意の入力ノード値が、学習に用いた学習データの入力ノード値と類似のものであるか否かを判別する入力ノード値評価部など、入力ノード値に基づき、出力ノード値の確からしさの評価を行なう出力ノード値評価部を設けたニューラルネットシステム。
Claim (excerpt):
それぞれ、複数のニューロンからなる入力ノードと、中間ノード、および、出力ノードにより構成されるニューラルネットを具備し、該ニューラルネットに対して、予め、学習データを用いて、上記入力ノードに入力された入力ノード値に対応する正しい出力ノード値を、上記出力ノードに出力するように学習を行ない、任意の入力ノード値に対応して、より正しい出力ノード値を出力するニューラルネットシステムにおいて、上記ニューラルネットの入力ノードに入力される任意の入力ノード値に基づき、該任意の入力ノード値に対応する出力ノード値の確からしさの評価を行なう出力ノード値評価手段を設けることを特徴とするニューラルネットシステム。
IPC (2):
G06F 15/18 ,  G06G 7/60

Return to Previous Page