Pat
J-GLOBAL ID:200903016539954538

端末認証方法および装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002105166
Publication number (International publication number):2003303174
Application date: Apr. 08, 2002
Publication date: Oct. 24, 2003
Summary:
【要約】【課題】 予め登録された場所以外でのネットワークアクセスを防止できるクライアント端末の認証方法および認証装置を提供することにある。【解決手段】 クライアント端末毎の予め登録されたIPアドレスおよびMACアドレスと、接続すべきルータのMACアドレスとの関係を記憶した端末管理テーブル600を備え、特定のIPアドレスをもつクライアント端末についての端末認証要求が発生した時、上記IPアドレスをもつクライアント端末から該端末のMACアドレスと現在接続中のルータがもつIPアドレスを取得し、上記IPアドレスをもつルータに対してMACアドレスを問合せ、上記端末および接続ルータがもつMACアドレスを上記端末管理テーブルに登録されたMACアドレスと照合して端末の正当性を判断する端末認証装置。
Claim (excerpt):
ルータを介して複数のクライアント端末が収容されるコンピュータネットワークに接続された端末認証装置であって、クライアント端末毎の予め登録されたネットワーク層アドレスおよびデータリンク層アドレスと、接続すべきルータのデータリンク層アドレスとの関係を記憶した端末管理テーブルを備え、特定のネットワーク層アドレスをもつクライアント端末についての端末認証要求が発生した時、上記ネットワーク層アドレスをもつクライアント端末から該端末のデータリンク層アドレスと現在接続中のルータがもつネットワーク層アドレスを取得し、上記ネットワーク層アドレスをもつルータに対してデータリンク層アドレスを問合せ、上記端末および接続ルータがもつデータリンク層アドレスを上記端末管理テーブルに登録されたデータリンク層アドレスと照合することを特徴とする端末認証装置。
IPC (3):
G06F 15/00 330 ,  H04L 9/32 ,  H04L 12/28 200
FI (3):
G06F 15/00 330 C ,  H04L 12/28 200 Z ,  H04L 9/00 673 B
F-Term (10):
5B085AE04 ,  5B085BG02 ,  5B085BG07 ,  5J104AA07 ,  5J104KA02 ,  5J104PA07 ,  5K033AA08 ,  5K033CB15 ,  5K033DB19 ,  5K033EC04

Return to Previous Page