Pat
J-GLOBAL ID:200903016563409052

印刷版の作成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中島 淳 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999126056
Publication number (International publication number):2000321780
Application date: May. 06, 1999
Publication date: Nov. 24, 2000
Summary:
【要約】【課題】 赤外線レーザを用いて、デジタルデータから直接製版するネガ型画像記録材料に好適な、細線や網点などの微細な画像の書き込みにも適用しうる画像再現性に優れた平版印刷版の作成方法を提供する。【解決手段】 親水性表面を有する支持体上に、(A)光又は熱により分解して酸を発生する化合物、(B)酸により架橋する架橋剤、(C)アルカリ可溶性樹脂及び、(D)赤外線吸収剤を含有し、露光部がその後の処理によって疎水性となる赤外線感光層を設けてなるネガ型感熱画像形成材料を、1ビームあたりの感材面での出力が50mW〜100mWの赤外線レーザーを書き込み光源に用いたアウタードラム型のプレートセッターにより、書き込み速度0.5m/s〜5m/sで画像露光することを特徴とする。赤外線吸収剤は染料であることが好ましい。
Claim (excerpt):
親水性表面を有する支持体上に、露光部がその後の処理によって疎水性となり、下記(A)〜(D)を含有する赤外線感光層を設けたネガ型感熱画像形成材料を、1ビームあたりの感材面での出力が50mW〜100mWの赤外線レーザーを書き込み光源に用いたアウタードラム型のプレートセッターにより、書き込み速度0.5m/s〜5m/sで画像露光することを特徴とする印刷版の作成方法。(A)光又は熱により分解して酸を発生する化合物、(B)酸により架橋する架橋剤、(C)アルカリ可溶性樹脂の少なくとも1種、(D)赤外線吸収剤。
IPC (4):
G03F 7/20 511 ,  B41C 1/055 501 ,  B41N 1/24 ,  G03F 7/038 505
FI (4):
G03F 7/20 511 ,  B41C 1/055 501 ,  B41N 1/24 ,  G03F 7/038 505
F-Term (46):
2H025AA04 ,  2H025AB03 ,  2H025AC08 ,  2H025AD01 ,  2H025BE07 ,  2H025CA41 ,  2H025CB28 ,  2H025CB29 ,  2H025CC13 ,  2H025DA18 ,  2H025EA04 ,  2H025FA10 ,  2H025FA12 ,  2H025FA17 ,  2H025FA31 ,  2H084AA14 ,  2H084AA32 ,  2H084AE05 ,  2H084BB04 ,  2H084CC05 ,  2H097AA03 ,  2H097AA16 ,  2H097AB08 ,  2H097BB01 ,  2H097CA17 ,  2H097FA02 ,  2H097HB03 ,  2H097JA03 ,  2H097JA04 ,  2H097LA03 ,  2H114AA04 ,  2H114AA22 ,  2H114AA23 ,  2H114BA02 ,  2H114DA04 ,  2H114DA25 ,  2H114DA26 ,  2H114DA49 ,  2H114DA73 ,  2H114DA78 ,  2H114DA79 ,  2H114EA01 ,  2H114EA04 ,  2H114GA03 ,  2H114GA05 ,  2H114GA09

Return to Previous Page