Pat
J-GLOBAL ID:200903016576793234
接触分解ガソリンの脱硫方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995209304
Publication number (International publication number):1997040972
Application date: Jul. 26, 1995
Publication date: Feb. 10, 1997
Summary:
【要約】【課題】 オレフィンの水素化によるオクタン価の低下を最小限に止め、しかも高い脱硫率を達成することのできる接触分解ガソリンの脱硫方法を提供する。【解決手段】 原料の接触分解ガソリンを下記の多段工程により処理する。?@第一工程:反応器入口硫化水素濃度0.1 容量%以下、反応温度 200〜 350°C、水素分圧 5〜30kg/cm2、水素/油比 500〜3,000scf/bbl、LHSV 2〜10 1/hの条件で、水素化脱硫触媒を用い、脱硫率60〜90%の範囲で行う脱硫処理工程。?A第二工程:第一工程生成油に対し、反応器入口硫化水素濃度0.05容量%以下、反応温度 200〜 300°C、水素分圧 5〜15kg/cm2、水素/油比 1,000〜3,000 scf/bbl 、LHSV 2〜10 1/hの条件で、水素化脱硫触媒を用い、脱硫率60〜90%の範囲で行う脱硫処理工程。?B第三工程以降:第二工程生成油の硫黄濃度が目標値以下になっていない場合、目標値以下になるまで?Aの工程を必要な回数繰り返して行う脱硫処理工程。
Claim (excerpt):
下記の多段工程により処理することを特徴とする接触分解ガソリンの脱硫方法。?@第一工程:反応器入口硫化水素濃度0.1容量%以下、反応温度200〜350°C、水素分圧5〜30 kg/cm2 、水素/油比500〜3,000 scf/bbl、液空間速度(LHSV)2〜10 1/hr の条件で、水素化脱硫触媒を用い、脱硫率60〜90%の範囲で行う脱硫処理工程。?A第二工程:第一工程の生成油に対し、反応器入口硫化水素濃度0.05容量%以下、反応温度200〜300°C、水素分圧5〜15kg/cm2、水素/油比1,000〜3,000 scf/bbl、液空間速度(LHSV)2〜10 1/hr の条件で、水素化脱硫触媒を用い、脱硫率60〜90%の範囲で行う脱硫処理工程。?B第三工程以降:第二工程の生成油の硫黄濃度が目標値以下になっていない場合、目標値以下になるまで?Aの工程を必要な回数繰り返して行う脱硫処理工程。
IPC (7):
C10G 65/04
, B01J 23/24
, B01J 23/75
, B01J 23/755
, C07B 61/00 300
, C10G 45/06
, C10G 45/08
FI (7):
C10G 65/04
, B01J 23/24 X
, C07B 61/00 300
, C10G 45/06 Z
, C10G 45/08 Z
, B01J 23/74 311 X
, B01J 23/74 321 X
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all
Return to Previous Page