Pat
J-GLOBAL ID:200903016772480074

負極材料及びこれを用いた負極、並びにこの負極を用いた非水電解液リチウム二次電池及びリチウムイオンポリマー二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須田 正義
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001303060
Publication number (International publication number):2003109590
Application date: Sep. 28, 2001
Publication date: Apr. 11, 2003
Summary:
【要約】【課題】 リチウムイオンの吸蔵及び放出時における負極の体積変化を低減する。また二次電池の充放電効率が高く、サイクル寿命及びエネルギ密度が低下せず、内部抵抗が増大しない。【解決手段】 負極材料は平均粒径が1〜10μmである多結晶シリコン粉末11を主成分とし、この多結晶シリコン粉末11は2〜4個の単結晶シリコン11aの集合体により構成される。また負極材料は上記多結晶シリコン粉末11を20〜98重量%含む。更にこの多結晶シリコン粉末11には、リン、ホウ素及びアルミニウムからなる群より選ばれた1種又は2種以上の元素が不純物としてドープされる。
Claim (excerpt):
平均粒径が1〜10μmである多結晶シリコン粉末(11〜13)を主成分とする負極材料。
IPC (4):
H01M 4/38 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (5):
H01M 4/38 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 10/40 B ,  H01M 10/40 Z
F-Term (31):
5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ06 ,  5H029AJ14 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ15 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA12 ,  5H050DA10 ,  5H050FA17 ,  5H050FA19 ,  5H050GA02 ,  5H050GA05 ,  5H050GA27 ,  5H050HA01 ,  5H050HA05 ,  5H050HA14 ,  5H050HA20

Return to Previous Page