Pat
J-GLOBAL ID:200903017027561590

波長多重光伝送用光増幅装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 京本 直樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996291532
Publication number (International publication number):1998135549
Application date: Nov. 01, 1996
Publication date: May. 22, 1998
Summary:
【要約】【課題】 波長多重化された光信号の光増幅において信号対雑音比を改善する。【解決手段】 波長多重化された波長多重信号光を増幅して出力端子から増幅光を出力する光増幅部に加え、この光増幅部の後段には、増幅波長多重信号光に含まれる波長間の自然放出光を除去する光除去部を備えている。ここで、光除去部として、出力端子に第1のポートが接続され、第1のポートから入力される増幅波長多重信号光を第2のポートに出力するとともに第2のポートに光除去部が接続され、この光除去部により自然放出光が除去された増幅波長多重信号光を第3のポートに出力する光サーキュレータが配置され、波長多重信号光に含まれる各波長の信号光のうちのそれぞれ対応する1波長の信号光を反射させ、この波長以外の光を透過させる光ファイバグレーティングが第2のポートにを波長多重信号光の多重数だけ直列接続されている。
Claim (excerpt):
互いに異なる波長を有する信号光が波長多重化された波長多重信号光を増幅して、出力端子から増幅波長多重信号光を出力する光増幅手段と、前記光増幅手段の後段に配置され、前記増幅波長多重信号光に含まれる前記波長間の自然放出光を除去する光除去手段を備えていることを特徴とする波長多重光伝送用光増幅装置。
IPC (3):
H01S 3/10 ,  H04B 10/02 ,  H04B 10/18
FI (2):
H01S 3/10 Z ,  H04B 9/00 M
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page