Pat
J-GLOBAL ID:200903017028857956

PC部材接合部のグラウト注入工法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 久門 知 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999373837
Publication number (International publication number):2001182152
Application date: Dec. 28, 1999
Publication date: Jul. 03, 2001
Summary:
【要約】【課題】 PC部材接合部のグラウト注入を確実に行えるようにしたPC部材接合部のグラウト注入工法を提供する。【解決手段】 柱部材1の上端部に梁部材2を載置し、この梁部材2の上に柱部材3を載置する。梁部材2に埋設したシース管4に柱部材1の主筋5を柱部材3に連通させて通し、その周囲にシース管4の下側からグラウト材6を充填して柱部材1と梁部材2と梁部材3とを接合する。その際、シース管4の上端部をゴム等からなる栓部材8で塞ぎ、その後にシース管4内にグラウト材6を充填する。
Claim (excerpt):
接合される一方のPC部材の上端部に、接合される他方のPC部材を載置し、他方のPC部材に縦方向に形成した貫通孔に一方のPC部材の主筋を通し、その周囲に貫通孔の下側からグラウト材を充填するPC部材接合部のグラウト注入工法において、貫通孔の上端部を塞ぎ、その後に貫通孔にグラウト材を充填することを特徴とするPC部材接合部のグラウト注入工法。
IPC (3):
E04B 1/20 ,  E04B 1/58 505 ,  E04G 21/12 104
FI (3):
E04B 1/20 F ,  E04B 1/58 505 A ,  E04G 21/12 104 D
F-Term (22):
2E125AA03 ,  2E125AA13 ,  2E125AB12 ,  2E125AB13 ,  2E125AC02 ,  2E125AC18 ,  2E125AG04 ,  2E125AG12 ,  2E125AG28 ,  2E125AG41 ,  2E125AG60 ,  2E125BA25 ,  2E125BA44 ,  2E125BB08 ,  2E125BB19 ,  2E125BE07 ,  2E125BE08 ,  2E125BF01 ,  2E125BF05 ,  2E125CA81 ,  2E125EA33 ,  2E125EB00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開昭60-063716
  • 特開昭49-037429
  • 特開昭49-078329
Show all
Cited by examiner (8)
  • 特開昭60-063716
  • 特開昭49-037429
  • 特開昭49-078329
Show all

Return to Previous Page