Pat
J-GLOBAL ID:200903017321656272

X線CT装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 則近 憲佑
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992191208
Publication number (International publication number):1994030922
Application date: Jul. 20, 1992
Publication date: Feb. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 ダブルスライスCTにおいて、薄いスライス厚で被検体断層像の撮影を行う場合でも、2つのスライス面間に間隙が生じることによって断層像が欠落することのないX線CT装置を提供することを目的とする。【構成】 被検体Pを挟んでX線管1とX線検出器2とが対向配置され、X線検出器2側にスリット機構3が設けられて成るX線CT装置において、スリット機構3は、2枚の外側スリット板8、9と、外側スリット板8、9の間に設けられる内側スリット板10と、外側スリット板8、9をスライス厚方向に駆動させるサーボモータ14と、を具備することを特徴とする。また、内側スリット板10はカム状であり、内側スリット板10を回転駆動させるサーボモータ18を具備することを特徴とする。
Claim (excerpt):
被検体を挟んでX線発生源とX線検出器とが対向配置され、X線検出器側にスリット機構が設けられて成るX線CT装置において、前記スリット機構は、2枚の外側スリット部材と、該外側スリット部材の間に設けられる内側スリット部材と、該外側スリット部材をスライス厚方向に駆動させる外側スリット部材駆動機構と、を具備することを特徴とするX線CT装置。
IPC (3):
A61B 6/03 320 ,  G01N 23/04 ,  G21K 1/04

Return to Previous Page