Pat
J-GLOBAL ID:200903017356896721

循環機能診断装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩橋 文雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999025829
Publication number (International publication number):2000217796
Application date: Feb. 03, 1999
Publication date: Aug. 08, 2000
Summary:
【要約】【課題】 被験者の循環機能の診断および維持、改善アドバイスを可能とする。【解決手段】 人体の血圧を測定する血圧測定部20と、人体の血液の脈動により生ずる脈波を採取する脈波採取部10と、脈波採取部10により採取された脈波波形を二次微分して加速度脈波を算出する加速度脈波算出手段31と、加速度脈波算出手段31の出力を複数の波形パターンに分類する波形パターン分類手段32と、血圧測定部20の出力と波形パターン分類手段32の出力とを用いて各領域が循環機能の診断結果が同等になるように複雑に区分された複数の領域のうちのいずれにあるかを決定する循環機能分類手段33と、循環機能分類手段33の分類結果に基づき循環機能の診断結果を決定する診断決定手段34を備えたものである。
Claim (excerpt):
人体の血圧を測定する血圧測定手段と、前記人体の血液の脈動により生ずる脈波を採取する脈波採取手段と、前記脈波採取手段により採取された脈波波形を二次微分して加速度脈波を算出する加速度脈波算出手段と、前記加速度脈波算出手段の出力を複数の波形パターンに分類する波形パターン分類手段と、前記血圧測定手段の出力と前記波形パターン分類手段の出力とを用い前記人体が循環機能の診断結果毎に区分けされた複数の領域のうちいずれにあるかを決定する循環機能分類手段と、前記循環機能分類手段の分類結果に基づき循環機能の診断結果を決定する診断決定手段からなる循環機能診断装置。
IPC (2):
A61B 5/022 ,  A61B 5/00
FI (3):
A61B 5/02 337 E ,  A61B 5/00 G ,  A61B 5/02 333 A
F-Term (11):
4C017AA08 ,  4C017AA09 ,  4C017AB02 ,  4C017AB03 ,  4C017AC03 ,  4C017AC27 ,  4C017AD01 ,  4C017BB01 ,  4C017BC11 ,  4C017BD01 ,  4C017FF08

Return to Previous Page