Pat
J-GLOBAL ID:200903017368621477

クロメン化合物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997112972
Publication number (International publication number):1998298176
Application date: Apr. 30, 1997
Publication date: Nov. 10, 1998
Summary:
【要約】【課題】 発色濃度が高く、且つ初期着色が少なく、退色速度の速い良好なフォトクロミック特性を有する新規なクロメン化合物を提供する。【解決手段】 ナフトピラン環の6位に置換されても良いアミノ基を有し、3位に結合している2つのフェニル基のいずれのパラ位にも電子供与性の基を有し且つ該フェニル基のつメタ位に少なくとも1つ以上の電子吸引性の基を有する、例えば下記式で示されるような新規なクロメン化合物。【化1】
Claim (excerpt):
下記一般式(1)【化1】{式中、Xは下記式(2)【化2】(式中、R1及びR2は互いに異なっていても良い水素原子、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜10のアリール基又はヘテロ環である。)で示されるアミノ基又は下記式(3)【化3】(式中、環内にはヘテロ原子を有していてもよく、該環には更にヘテロ環及び/又は芳香族環が縮環されていても良い。)で示される環状アミノ基であり、Y1及びY2は互いに異なっていても良い電子供与性の基であり、Z1、Z2、Z3及びZ4は互いに異なっていても良い水素原子又は電子吸引性の基であり、Z1乃至Z4のうち少なくとも一つは電子吸引性の基であり、ナフトピラン環の5位、7位、8位、9位又は10位のいずれかの炭素は置換基を有していても良い。}で示されるクロメン化合物。
IPC (3):
C07D311/92 101 ,  C09K 9/02 ,  G02F 1/17
FI (3):
C07D311/92 101 ,  C09K 9/02 B ,  G02F 1/17

Return to Previous Page