Pat
J-GLOBAL ID:200903017374846332
コンクリート及びコンクリートを得る方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
Agent (1):
谷川 昌夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001370968
Publication number (International publication number):2002234766
Application date: Dec. 05, 2001
Publication date: Aug. 23, 2002
Summary:
【要約】【課題】 強度及び耐久性に優れ、作業性良好に得られる高品質のコンクリートを提供する。かかるコンクリートを得る方法を提供する。【解決手段】 骨材として粗骨材と細骨材との混合骨材を含み、該粗骨材は1510サイズの粗骨材であり、該細骨材は2.5mm以下の細骨材であり、該粗骨材及び細骨材の混合骨材の実積率が最大化されているコンクリート。骨材として粗骨材と細骨材との混合骨材を採用し、該粗骨材として1510サイズの粗骨材を、該細骨材として2.5mm以下の細骨材を採用することで混合骨材の実積率を最大化するとともにセメント量及びコンクリート練り混ぜ水量を共に少量化する。
Claim (excerpt):
骨材として所定粒径範囲の粗骨材と所定粒径範囲の細骨材との混合骨材であって全体として不連続粒度を示す混合骨材が含まれ、該混合骨材の実積率が最大化されていることを特徴とするコンクリート。
IPC (3):
C04B 28/02
, B28C 7/04
, C04B 20/00
FI (3):
C04B 28/02
, B28C 7/04
, C04B 20/00 B
F-Term (5):
4G012PA04
, 4G056AA07
, 4G056CB01
, 4G056CB19
, 4G056CB35
Return to Previous Page