Pat
J-GLOBAL ID:200903017379865700

酸化雰囲気中で接合可能な液相拡散接合用合金箔

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田村 弘明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996183603
Publication number (International publication number):1998029075
Application date: Jul. 12, 1996
Publication date: Feb. 03, 1998
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、各種の合金あるいはFe基材料を接合対象として、大気中で短時間に、均質な組織を有し十分な接合強度を有する接合部を確保できる、酸化雰囲気中で接合可能なNiベースの液相拡散接合用合金箔を提供する。【解決手段】 拡散元素として、原子%で、BまたはPを1.0〜20.0%あるいはBとPをそれぞれ1.0〜20.0%を含有し、Si:0.5〜15%未満または0.5〜10.0%未満、V:0.1〜20.0%を必須成分とし、残部は実質的にNiおよび不可避の不純物からなる組成を有し、厚さが3〜100μmであるNiベースの液相拡散接合用合金箔。必要に応じてCr,MnまたはMo,Coの一種または二種以上、または/およびW,Nb,Tiの一種または二種以上を選択的に適量含有させる。組織の結晶構造が実質的に非晶質のものがより有効。
Claim (excerpt):
原子%で、B :1.0〜20.0%、Si:0.5〜15.0%未満、V :0.1〜20.0%を含有し、残部は実質的にNiおよび不可避の不純物からなる組成を有し、厚さが3〜100μmであることを特徴とする酸化雰囲気中で接合可能な液相拡散接合用合金箔。
IPC (5):
B23K 20/00 310 ,  B23K 20/14 ,  B23K 35/30 310 ,  C22C 19/03 ,  C22C 19/05
FI (5):
B23K 20/00 310 M ,  B23K 20/14 ,  B23K 35/30 310 D ,  C22C 19/03 G ,  C22C 19/05 D

Return to Previous Page