Pat
J-GLOBAL ID:200903017772356140

車両のスリツプ制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 征史 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991241278
Publication number (International publication number):1993124502
Application date: Sep. 20, 1991
Publication date: May. 21, 1993
Summary:
【要約】【目的】 制御開始直後の実際の路面状況に基づかない制御を行なう初期制御段階と実際の路面状況に基づいて制御を行なう継続制御段階とを備えたアンチスキッド制御において、初期制御段階における見込み違いのない確実な制御と継続制御段階における適切な見込制御との両立を図る。【構成】 初期制御段階(Q3〜Q9)における制御しきい値を、継続制御段階(Q12〜Q19)における制御しきい値よりも、次の制御フェーズへの移行タイミングが遅くなる様な値に設定する。例えば、保持フェーズ(P1 =2)から減圧フェーズ(P1 =3)に移行する際のスリップ率しきい値を継続制御段階ではBSG、初期制御段階ではBSG-5%(ここではスリップ率はスリップが大きい程小さい)とし、初期制御段階の方が遅く減圧フェーズに移行するようにする。
Claim (excerpt):
車輪のブレーキ圧を制御することによって車輪のスリップを制御するアンチスキッド制御手段を備え、該アンチスキッド制御手段は、アンチスキッド制御開始直後における予め設定された固定路面情報に基づいて決定された制御しきい値に基づいてブレーキ圧制御を行なう初期制御段階から実際の路面に応じた路面情報に基づいて決定された制御しきい値に基づいてブレーキ圧制御を行なう継続制御段階への移行を判定する継続制御段階移行判定部を備えて成る車両のスリップ制御装置において、上記初期制御段階における制御しきい値が、上記継続制御段階における制御しきい値よりも制御フェーズの移行タイミングが遅くなる値に設定されていることを特徴とする車両のスリップ制御装置。

Return to Previous Page