Pat
J-GLOBAL ID:200903017909903268

景品管理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994291564
Publication number (International publication number):1996141190
Application date: Nov. 25, 1994
Publication date: Jun. 04, 1996
Summary:
【要約】【目的】 景品発行場と遊技場,買取所あるいは加盟店との間の景品の納入,買取りあるいは使用に伴なう決済を容易に行なうことのできる景品管理装置を提供する。【構成】 有価証券発行管理センターから有価証券が発行される毎に、当該有価証券が納入される遊技場を特定する納入先コードに基づき納入先毎の有価証券の額面別納入数を更新する処理を行ない(S8)、遊技場別有価証券納入数を集計し、遊技場から払出された有価証券が有価証券買取所で買取られあるいは加盟店で使用される毎に、当該有価証券が買取られあるいは使用された扱店毎の有価証券の額面別処理日別買取数,使用数を更新し(S44)、扱店毎の有価証券の額面別処理日別買取数,使用数を集計する。
Claim (excerpt):
景品発行場から発行されて遊技場に納入されて景品交換された後景品買取所で買取られる景品を管理する景品管理装置であって、前記景品発行場が前記遊技場に対し景品の納入に伴なって請求する金額を特定可能な情報を遊技場別に集計可能な遊技場別請求額特定情報集計手段と、前記景品発行場が前記景品買取所による景品の買取りに伴って当該景品買取所に支払う金額を特定可能な情報を景品買取所別に集計可能な買取所別支払額特定情報集計手段とを含むことを特徴とする、景品管理装置。
IPC (2):
A63F 7/02 329 ,  A63F 7/02 354

Return to Previous Page