Pat
J-GLOBAL ID:200903017972027095

光学系支持装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993104395
Publication number (International publication number):1994314432
Application date: Apr. 30, 1993
Publication date: Nov. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 小型、軽量で制御特性に優れた光学系支持装置を提供する。【構成】 対物レンズなどの光学素子を支持する保持部材を支持部材を介して所定の方向に変位可能なように支持する光学系支持装置において、上記支持部材として板バネ状の支持バネ9を使用し、そのバネ9の端部近傍にダンピング材の保持部を設け、ここにゲル状のダンピング材10を塗布する。細幅のバネ端部9aと突起部9b,9cとの間のスキ間9mはゲル状ダンピング材が表面張力によって流れ出ない程度に狭くし、突起部9bの側面には壁部9pを設ける。ダンピング材保持のための構造物を保持部材や固定部材等に設ける必要がなく、小型、安価に安定した制御特性が得られ、光ピックアップの小型、軽量化ができる。
Claim (excerpt):
光学素子と、この光学素子を保持する保持部材と、その保持部材を変位可能なように支持する支持部材と、前記保持部材を所定の方向に駆動する駆動手段とからなる光学系支持装置において、前記支持部材の少なくとも1箇所にゲル状のダンピング材の保持部を設け、ここにゲル状のダンピング材を配するようにしたことを特徴とする光学系支持装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭63-311634
  • 特開平3-086933

Return to Previous Page