Pat
J-GLOBAL ID:200903018037677320

ジオルガノポリシロキサン・微粉状シリカ混合物の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995336079
Publication number (International publication number):1997155950
Application date: Nov. 30, 1995
Publication date: Jun. 17, 1997
Summary:
【要約】【目的】 2軸連続押出混練機の原料投入口に、(A)液状ジオルガノポリシロキサン、(B)微粉状シリカ、(C)液状オルガノポリシラザン、(D)水を連続的に投入し混練することにより、ジオルガノポリシロキサン微粉状シリカ混合物を連続的に製造する際に、微粉状シリカを周辺へ飛散させずにスピーディに投入でき、しかも両者を混ざりやすくする。【構成】 2軸連続押出混練機の原料投入口に、(A)液状ジオルガノポリシロキサン、(B)微粉状シリカ、(C)液状オルガノポリシラザン、(D)水を連続的に投入し混練することによる、ジオルガノポリシロキサン微粉状シリカ混合物の製造方法において、(A)成分を二重管の外管を通して投入し、(B)成分を二重管の内管を通して投入することを特徴とする、ジオルガノポリシロキサン微粉状シリカ混合物の製造方法。
Claim (excerpt):
2軸連続押出混練機の原料投入口に、(A)液状ジオルガノポリシロキサン、(B)微粉状シリカ、(C)液状オルガノポリシラザン、(D)水を連続的に投入し混練することによる、ジオルガノポリシロキサン微粉状シリカ混合物の製造方法において、(A)成分を二重管の外管を通して投入し、(B)成分を二重管の内管を通して投入することを特徴とする、ジオルガノポリシロキサン微粉状シリカ混合物の製造方法。
IPC (8):
B29C 47/40 ,  B01F 7/08 ,  B29B 7/60 ,  B29C 47/10 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/54 ,  C08L 83/04 LRZ ,  C08L 83/16 LRQ
FI (8):
B29C 47/40 ,  B01F 7/08 A ,  B29B 7/60 ,  B29C 47/10 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/54 ,  C08L 83/04 LRZ ,  C08L 83/16 LRQ
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 特公平7-037062
  • 特開昭48-010160
  • 特開昭49-020262
Show all
Cited by examiner (10)
  • 特公平7-037062
  • 特開昭48-010160
  • 特開昭49-020262
Show all

Return to Previous Page