Pat
J-GLOBAL ID:200903018064854200
液晶素子
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
近島 一夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999069182
Publication number (International publication number):2000267066
Application date: Mar. 15, 1999
Publication date: Sep. 29, 2000
Summary:
【要約】【課題】 動画表示領域においては画面のチラツキや動きの不自然さを防止し、静止画表示領域においては精細度を高くする。【解決手段】 動画表示をする場合のゲートライン1の走査は、動画表示領域A1 を通るゲートライン1に対して該領域A1 のサイズを考慮した本数ずつ行われ、動画表示領域A1 を通らないゲートライン1に対しては行われない。また、ソースライン2へのソース電圧の印加は、動画表示領域A1 を通るソースライン2に対してのみ行われ、動画表示領域A1 を通らないソースライン2に対しては行われない。上述した複数本ずつの走査によって動画表示領域A1 におけるリフレッシュ周波数を高くでき、画面のチラツキや動きの不自然さを防止できる。また、動画表示領域A1 を通らないソースライン2にはソース電圧は印加されていないため、上述した複数本ずつの走査に伴う静止画表示領域B1Xの精細度の低下は防止される。
Claim (excerpt):
複数の第1電極と、複数の第2電極と、これらの電極に電圧が印加されることにより駆動される液晶と、を備え、かつ、前記複数の第1電極に順次電圧が印加されると共に前記第2電極に電圧が印加されることにより少なくとも一部の領域で動画表示を行う液晶素子において、前記動画表示を行う領域における前記第1電極の総数をN本とし、一水平走査時間をTsecとした場合に、前記第1電極は、下式の関係を満たすαの値の本数ずつ同時選択される、【式1】N・T/α≦1/60ことを特徴とする液晶素子。
IPC (9):
G02F 1/133 550
, G02F 1/133 560
, G02F 1/1365
, G09G 3/20 621
, G09G 3/20 623
, G09G 3/36
, G09G 5/08
, G09G 5/14
, G09G 5/36 510
FI (9):
G02F 1/133 550
, G02F 1/133 560
, G09G 3/20 621 F
, G09G 3/20 623 X
, G09G 3/36
, G09G 5/08 D
, G09G 5/14 A
, G09G 5/36 510 M
, G02F 1/136 500
F-Term (59):
2H092JA24
, 2H092JA37
, 2H092JA41
, 2H092JB42
, 2H092NA01
, 2H092PA06
, 2H092PA08
, 2H092QA13
, 2H093NA13
, 2H093NA16
, 2H093NA45
, 2H093NA46
, 2H093NA47
, 2H093NC34
, 2H093ND06
, 2H093ND10
, 2H093ND52
, 2H093NE06
, 2H093NF17
, 2H093NH16
, 2H093NH18
, 5C006AA01
, 5C006AA02
, 5C006AC24
, 5C006AF27
, 5C006AF38
, 5C006AF45
, 5C006BA11
, 5C006BB16
, 5C006BC03
, 5C006BC11
, 5C006BF03
, 5C006BF05
, 5C006FA04
, 5C006FA05
, 5C006FA23
, 5C080AA10
, 5C080BB05
, 5C080DD06
, 5C080DD08
, 5C080EE19
, 5C080FF11
, 5C080GG02
, 5C080GG12
, 5C080JJ01
, 5C080JJ02
, 5C080JJ03
, 5C080JJ04
, 5C082AA01
, 5C082AA24
, 5C082BA12
, 5C082BA41
, 5C082BC05
, 5C082BD02
, 5C082CA02
, 5C082CA54
, 5C082CA64
, 5C082DA51
, 5C082MM02
Return to Previous Page