Pat
J-GLOBAL ID:200903018346985560

結合マトリックスの製造方法、試料溶液中の被検体の測定方法、再生可能な層および新規化合物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993140627
Publication number (International publication number):1994082455
Application date: Jun. 11, 1993
Publication date: Mar. 22, 1994
Summary:
【要約】【目的】 担体物質およびそれに固定基を介して吸着された固相反応物を含有し、固相反応物が担体物質の表面上に希薄で主として横に均一な結合層を形成する結合マトリックスを、妨害有機溶剤および洗剤を使用せずに製造する。【構成】 担体物質を、短鎖スペーサ分子を介して固定基と結合した固相反応物および少なくとも1つの親水性希釈分子を含有する水性反応溶液と共にインキュベートする。
Claim (excerpt):
担体物質およびそれに固定基を介して吸着された、少なくとも1つの遊離反応成分と結合しうる固相反応物を含有し、その際固相反応物は、担体物質の表面上に、主として横に均一な希薄な結合層を形成する、結合マトリックスの製造方法において、担体物質を、短鎖のスペーサ分子を介して固定基と結合した固相反応物および少なくとも1つの親水性希釈分子を含有する水性反応溶液と共にインキュベートすることを特徴とする結合マトリックスの製造方法。
IPC (4):
G01N 33/547 ,  C07C323/52 ,  C07D495/04 103 ,  G01N 21/77
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-211241
  • 特開昭53-130424

Return to Previous Page