Pat
J-GLOBAL ID:200903018352833489

燃料電池用の電解質膜と電極との接合体およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999037342
Publication number (International publication number):2000243411
Application date: Feb. 16, 1999
Publication date: Sep. 08, 2000
Summary:
【要約】【課題】 燃料電池用の電解質膜と電極との接合体において排水性やガス透過性をよくする。【解決手段】 電解質膜22の表面にカーボン粒子26を塗布した後に、電界植毛の技術を用いて電解質膜22の表面に触媒を担持した複数の炭素繊維24を略90度の角度をもって植毛する。炭素繊維24が略90度の角度をもって植毛されているから、接合体20は、電解質膜22からの高い排水性と電解質膜22への高いガス透過性を備える。また、電解質膜22にカーボン粒子26を塗布することにより、電解質膜22の面方向の導電性を確保することができる。
Claim (excerpt):
固体高分子型の燃料電池に用いられる電解質膜と電極との接合体であって、前記電解質膜に少なくとも一方の面に複数の導電性繊維を所定の角度をもって固着させてなる電解質膜と電極との接合体。
IPC (3):
H01M 8/02 ,  H01M 4/96 ,  H01M 8/10
FI (3):
H01M 8/02 E ,  H01M 4/96 M ,  H01M 8/10
F-Term (18):
5H018AA06 ,  5H018AS02 ,  5H018AS03 ,  5H018BB00 ,  5H018BB08 ,  5H018DD05 ,  5H018EE03 ,  5H018EE05 ,  5H018EE18 ,  5H018HH03 ,  5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB04 ,  5H026CX02 ,  5H026CX05 ,  5H026EE05 ,  5H026EE19 ,  5H026HH03

Return to Previous Page