Pat
J-GLOBAL ID:200903018503327068

ネットワークファクシミリ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳澤 正夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998338581
Publication number (International publication number):2000165435
Application date: Nov. 30, 1998
Publication date: Jun. 16, 2000
Summary:
【要約】【課題】 LANなどの他のネットワークに接続されているクライアントに対応した通信形式に柔軟に対応可能なネットワークファクシミリ装置を提供する。【解決手段】 ファクシミリ装置7からファクシミリデータを受信すると、配信先となるLAN4上のクライアントを特定する。配信先のクライアントが特定されると、ネットワーク通信部11は通信形式テーブル13を参照し、配信先のクライアントに対応する通信形式を取得する。配信するファクシミリデータが配信先のクライアントの能力範囲外の場合にはその能力範囲に合わせてフォーマット変換を行う。そして取得した通信形式のプロトコルに従って通信を行い、ファクシミリデータを配信先のクライアントに配信する。
Claim (excerpt):
公衆回線でのファクシミリ通信を行うファクシミリ通信手段と、他のネットワークにおいて複数の通信形式での通信が可能なネットワーク通信手段を有し、該ネットワーク通信手段は、前記他のネットワーク上のクライアントと通信を行う際に該クライアントに応じた通信形式を選択して通信を行うことを特徴とするネットワークファクシミリ装置。
IPC (8):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04L 12/66 ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/00 107 ,  H04N 1/32
FI (6):
H04L 11/20 101 C ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/00 107 A ,  H04N 1/32 Z ,  H04L 11/00 310 C ,  H04L 11/20 B
F-Term (35):
5C062AA02 ,  5C062AA35 ,  5C062AB38 ,  5C062AB42 ,  5C062AC28 ,  5C062AC29 ,  5C062AC38 ,  5C062AC43 ,  5C062BA00 ,  5C062BC01 ,  5C075AB90 ,  5C075CA01 ,  5C075CA14 ,  5K030GA16 ,  5K030HB18 ,  5K030HC01 ,  5K030HC14 ,  5K030JT05 ,  5K030KA04 ,  5K030KA08 ,  5K030LB13 ,  5K033AA05 ,  5K033CB01 ,  5K033DA06 ,  5K033DB12 ,  5K101KK01 ,  5K101NN21 ,  5K101PP03 ,  5K101QQ07 ,  5K101TT06 ,  5K101UU19 ,  9A001CC06 ,  9A001CC07 ,  9A001JJ13 ,  9A001KK56
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page