Pat
J-GLOBAL ID:200903018577837998

集合電池用断熱容器及び放熱量調節方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡邉 一平
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000164615
Publication number (International publication number):2001345117
Application date: Jun. 01, 2000
Publication date: Dec. 14, 2001
Summary:
【要約】【課題】 断熱容器の上面側から所望の放熱量を得られ、特殊な機材や専門の作業者を必要としない簡便な操作によって放熱量を制御し得る、簡単な構造の放熱量調節手段を備えた低コストな集合電池用断熱容器とその断熱容器を用いた放熱量調節方法を提供すること。【解決手段】 電池モジュール6を収納する、上面が開放された箱体19に蓋体15を被せて成る集合電池用断熱容器11であって、集合電池用断熱容器11内において、電池モジュール6の上面部と、蓋体15の下面部との間に、放熱量を調節するための、層高が可変である空気層10を有する集合電池用断熱容器11の提供、及び、集合電池用断熱容器11内において、電池モジュール6の上面部と、蓋体15の下面部との間に空気層10を形成し、蓋体15を垂直移動させて、空気層10の層高を変更する集合電池用断熱容器11の放熱量調節方法の提供による。
Claim (excerpt):
電池モジュールを外部から隔離し、前記電池モジュールを収納する上面が開放された箱体に、蓋体を被せて成る集合電池用断熱容器であって、前記集合電池用断熱容器内において、前記電池モジュールの上面部と、前記蓋体の下面部との間に、放熱量を調節するための、層高が可変である空気層を有することを特徴とする集合電池用断熱容器。
IPC (4):
H01M 10/39 ,  H01M 2/10 ,  H01M 10/50 ,  H05K 7/20
FI (4):
H01M 10/39 C ,  H01M 2/10 E ,  H01M 10/50 ,  H05K 7/20 Z
F-Term (18):
5E322BA01 ,  5E322BA05 ,  5E322CA02 ,  5E322CA05 ,  5E322CA06 ,  5E322FA02 ,  5H029AJ01 ,  5H029AK05 ,  5H029AL13 ,  5H029AM15 ,  5H029BJ02 ,  5H031AA05 ,  5H031KK02 ,  5H040AA29 ,  5H040AS01 ,  5H040AT09 ,  5H040CC00 ,  5H040CC05

Return to Previous Page