Pat
J-GLOBAL ID:200903018747527948

3次元CTイメージング装置の操作方法ならびにスキャンニングおよびデータ収集装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998275114
Publication number (International publication number):1999155853
Application date: Sep. 29, 1998
Publication date: Jun. 15, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ヒットリストのメモリの所要容量を低減する。【解決手段】 ソース及び検出器装置をスパイラルスキャンパスに沿っ操作して、測定データの複数の集合を収集する。ラドン空間を仕切る複数のすべてのφ平面より小さい数のφ平面に対する画像再構成処理情報を使用して収集データを処理し、これに基づいて、ラドン空間を仕切るすべてのφ平面におけるラドンデータ標本に対して数値を展開する。
Claim (excerpt):
コーンビーム放射ソース及び検出器装置により走査される被写体の画像を再構成するための、前記コーンビーム放射ソース及び検出器装置を有する3次元CTイメージング装置の操作方法において、前記ソース及び検出器装置をスパイラルスキャンパスに沿っての複数のソース位置で操作して、前記被写体により惹起される放射減弱を表す測定データの相応する複数の集合を収集するステップと、ラドン空間を仕切る複数の垂直に配向されている同軸の複数のすべてのφ平面より小さい数のφ平面で計算された予計算され格納さている画像再構成処理情報を使用して前記収集データを処理して、前記ラドン空間を仕切るすべての前記φ平面におけるラドンデータ標本に対して数値を展開するステップとを含むことを特徴とする3次元CTイメージング装置の操作方法。
IPC (4):
A61B 6/03 321 ,  A61B 6/03 350 ,  G01N 23/04 ,  G06T 1/00
FI (4):
A61B 6/03 321 Q ,  A61B 6/03 350 U ,  G01N 23/04 ,  G06F 15/62 390 B

Return to Previous Page