Pat
J-GLOBAL ID:200903019038314465

3次元入力装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 久保 幸雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999108814
Publication number (International publication number):2000304508
Application date: Apr. 16, 1999
Publication date: Nov. 02, 2000
Summary:
【要約】【課題】参照光の投射角度情報によらない3次元入力を実現し、投射角度制御の精度に係わらず高精度の3次元入力データを得るとともに、データの信頼性を高める。【解決手段】参照光Uを投射する3次元入力装置1において、互いに離れた位置で物体を撮影する一対の撮影系20A,20Bと、参照光を投射したときの撮影データに基づいて第1及び第2のの撮影面の画素位置どうしを対応づける第1マッチング手段311と、参照光を投射しないときの撮影データに基づいて第1及び第2のの撮影面の画素位置どうしを対応づける第2マッチング手段312と、得られた2通りの対応づけの一方を選択する選択手段313とを設け、選択された対応関係で決まる受光角度に応じたデータDを出力するように構成する。
Claim (excerpt):
入力対象の物体を走査するように起点から前記物体に向かって参照光を投射する投光系と、第1の位置で前記物体を撮影するための第1の撮影系と、前記第1の位置から離れた第2の位置で前記物体を撮影するための第2の撮影系と、前記参照光を投射して前記物体を前記第1及び第2の撮影系によって同時に撮影したときの撮影データに基づいて、前記第1の撮影系の撮影面と前記第2の撮影系の撮影面との間での前記物体上の同一点からの光が入射する画素位置どうしを対応づける第1マッチング手段と、前記参照光を投射せずに前記物体を前記第1及び第2の撮影系によって撮影したときの撮影データに基づいて、前記第1の撮影系の撮影面と前記第2の撮影系の撮影面との間での前記物体上の同一点からの光が入射する画素位置どうしを対応づける第2マッチング手段と、前記第1の撮影系の撮影面における各画素について、前記第1マッチング手段によって得られた対応関係及び前記第2マッチング手段によって得られた対応関係の一方を選択する選択手段とを有し、前記選択手段によって選択された対応関係で決まる前記第1及び第2の位置のそれぞれでの受光角度に応じたデータを前記物体の位置情報として出力することを特徴とする3次元入力装置。
IPC (4):
G01B 11/00 ,  G01B 11/24 ,  G03B 35/08 ,  G06T 7/00
FI (6):
G01B 11/00 H ,  G01B 11/00 A ,  G03B 35/08 ,  G01B 11/24 K ,  G01B 11/24 A ,  G06F 15/62 415
F-Term (37):
2F065AA04 ,  2F065AA53 ,  2F065BB05 ,  2F065DD06 ,  2F065FF01 ,  2F065FF02 ,  2F065FF05 ,  2F065FF09 ,  2F065GG06 ,  2F065HH05 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ05 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL06 ,  2F065LL08 ,  2F065LL13 ,  2F065LL62 ,  2F065MM16 ,  2F065QQ01 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ26 ,  2F065QQ27 ,  2F065QQ29 ,  2F065QQ31 ,  2F065QQ36 ,  2F065QQ38 ,  2F065QQ41 ,  2H059AA07 ,  2H059AA18 ,  5B057BA02 ,  5B057BA11 ,  5B057BA21 ,  5B057CA13 ,  5B057CB13 ,  5B057CC01

Return to Previous Page