Pat
J-GLOBAL ID:200903019058481180

抗癌性物質のスクリーニング方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 平木 祐輔 ,  石井 貞次 ,  藤田 節
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006281754
Publication number (International publication number):2008096397
Application date: Oct. 16, 2006
Publication date: Apr. 24, 2008
Summary:
【課題】簡便かつ迅速な抗癌剤スクリーニング方法を提供することを目的とする。【解決手段】被験物質の存在下においてCdt1タンパク質とGemininタンパク質とを接触させ、Cdt1タンパク質とGemininタンパク質との結合を測定し、該結合を低減する被験物質を抗癌剤候補として選択することを特徴とする抗癌剤候補のスクリーニング方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
被験物質の存在下においてCdt1タンパク質とGemininタンパク質とを接触させ、Cdt1タンパク質とGemininタンパク質との結合を測定し、該結合を低減する被験物質を抗癌剤候補として選択することを特徴とする抗癌剤候補のスクリーニング方法。
IPC (2):
G01N 33/50 ,  G01N 33/15
FI (2):
G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z
F-Term (30):
2G045AA40 ,  2G045BB20 ,  2G045BB24 ,  2G045DA36 ,  2G045FA16 ,  2G045FB01 ,  2G045FB03 ,  2G045FB07 ,  2G045GC22 ,  2G045HA16 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ20 ,  4B063QQ98 ,  4B063QR68 ,  4B063QR69 ,  4B063QR77 ,  4B063QS24 ,  4B063QS28 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045BA41 ,  4H045CA40 ,  4H045EA50 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74 ,  4H045GA26
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all

Return to Previous Page