Pat
J-GLOBAL ID:200903019266950851

ボリュームレンダリングを行う方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 頓宮 孝一 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992013841
Publication number (International publication number):1993266216
Application date: Jan. 29, 1992
Publication date: Oct. 15, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】サーフェスレンダリングプロセッサを用いて、ボリューム・データから高速のレンダリング処理を実現できる方法を提供するとともに、処理するボリュームデータの構造に制約がないレンダリング方法を提供する。【構成】3次元空間全体にわたるボリュームデータVのサンプリング点を、原則として、視点Pから等距離にかつ所定間隔毎に位置する面群Q1,Q2,..Qn上に配置し、これらの面群を3角形Tiの集合として抽出する。そしてこれらの3角形の各頂点におけるボリュームデータ値とこのデータの勾配ベクトルとを補間計算により求めて3角形データ群として生成する。そしてサーフェスレンダリングプロセッサを用いて、これらの3角形データ群を半透明表示することにより高速のボリュームレンダリングを実現する。3角形データ群の生成、処理には既存プログラムを利用できるため、取り扱うボリュームデータの構造に制約がない。
Claim (excerpt):
入力手段、処理部、記憶部及び出力手段を備えた装置により、ボリュームレンダリングを行う方法において、入力されたボリュームデータから、視線上等間隔に位置するサンプリング点を含む面群を3角形の集合として抽出し、上記各3角形の各頂点にデータ値及び該データの勾配ベクトルをもつ3角形データを生成し、上記3角形データを半透明表示することによりボリュームレンダリングを行う、ことを特徴とするボリュームレンダリングを行う方法。

Return to Previous Page