Pat
J-GLOBAL ID:200903019400730405

動画音声同期制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993256846
Publication number (International publication number):1995110756
Application date: Oct. 14, 1993
Publication date: Apr. 25, 1995
Summary:
【要約】【目的】 CPUの性能によって全体の表示速度が変化することなく、また、動画を構成する圧縮画像のデータ量が互いに異なる場合にも、正確に動画と音声の同期を取ることが可能な動画音声同期制御装置を提供すること。【構成】 時刻測定手段17と、圧縮画像を伸長表示装置11に転送して表示させる圧縮画像表示手段と、動画の各フレームを構成する圧縮画像のうち、次回伸長表示する圧縮画像を設定する次回伸長表示用圧縮画像設定手段18と、次回伸長表示する圧縮画像が、前記動画の各フレームを構成する圧縮画像のうちの最終画像であるか判断する最終画像判断手段19と、動画に付随する音声データを音声再生装置に転送して再生させる音声再生手段20を備えた動画音声同期制御装置である。
Claim (excerpt):
時刻測定手段と、補助記憶装置に蓄えられた圧縮画像を、伸長表示装置に転送して表示させる、画像伸長表示手段と、動画の各フレームを構成する圧縮画像のうち、次回伸長表示する圧縮画像を設定する、次回伸長表示用圧縮画像設定手段と、前記次回伸長表示する圧縮画像が、前記動画の各フレームを構成する圧縮画像のうちの最終画像であるか判断する最終画像判断手段と、動画に付随する音声データを音声再生装置に転送して再生させる音声再生手段を備えた動画音声同期制御装置。
IPC (2):
G06F 3/153 330 ,  G06F 13/00 351

Return to Previous Page