Pat
J-GLOBAL ID:200903019537862996

連続鋳造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 秋沢 政光 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993280319
Publication number (International publication number):1995112248
Application date: Oct. 14, 1993
Publication date: May. 02, 1995
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、溶鋼に均一に流動を与えることにより、鋳片欠陥の低減を図る鋼の連続鋳造方法を提供する。【構成】 メニスカス近傍の鋳型内溶鋼を凝固シェルの内周面に沿って水平方向に回転する流れを生じせしめる電磁攪拌装置を設置し、浸漬ノズルには底部に下方に向けて吐出口を設け、この吐出口の面積を〔鋳型への溶鋼注入量(ton/min)÷50〕m2 以上で〔(鋳片厚み(m)-0.07)×鋳片幅(m)〕m2 以下とし、この吐出口が前記攪拌装置よりも下方に位置するように浸漬ノズルを配置して溶鋼を鋳型内の下方に向けて注入する連続鋳造方法である。【効果】 気泡発生や表面疵,縦割れ等の欠陥を低減せしめ、表面および内部品質の優れた鋳片を製造することができる。
Claim (excerpt):
浸漬ノズルより溶鋼を鋳型内へ注入して厚み0.15m以上のスラブを鋳造する連続鋳造において、メニスカス近傍の鋳型内溶鋼を凝固シェルの内周面に沿って水平方向に回転する流れを生じせしめるように鋳型外側に電磁攪拌装置を設置し、前記浸漬ノズルには底部に下方に向けて吐出口を設け、該吐出口の面積を〔鋳型への溶鋼注入量(ton/min)÷50〕m2 以上で〔(鋳片厚み(m)-0.07)×鋳片幅(m)〕m2 以下とし、この吐出口が前記攪拌装置よりも下方に位置するように浸漬ノズルを配置して溶鋼を鋳型内の下方に向けて注入することを特徴とする連続鋳造方法。
IPC (3):
B22D 11/10 ,  B22D 11/10 330 ,  B22D 11/10 350

Return to Previous Page