Pat
J-GLOBAL ID:200903019934028293
画像表示装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴木 晴敏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000391750
Publication number (International publication number):2002196702
Application date: Dec. 25, 2000
Publication date: Jul. 12, 2002
Summary:
【要約】【課題】 バックライトを必要としないハイブリッド型の画像表示装置を提供する。【解決手段】 画像表示装置は、所定の間隙を介して互いに接合した前後一対の基板1,2と、この間隙に保持された電気光学物質3とを含み、マトリクス状に配された画素を備え、前面側からの外光を前面側に反射するか、後面側から前面側に向かって発光を放射して画像を表示する。各画素は、前面側から入射した外光を反射して画像を表示する反射領域と、後面側から前面側に向かって発光を放射して画像を表示する発光領域とに平面分割されている。反射領域は、前後一対の基板1,2に形成された電極10,122と、これらの電極に挟持された電気光学物質3と、後面側の基板2に形成された反射層8とからなる。発光領域は、電気光学物質3と後面側の基板2との間に位置し、発光層202を上下から電極203,201で挟んだ積層を後面側の基板2に形成した自発光素子OLEDからなる。
Claim (excerpt):
所定の間隙を介して互いに接合した前後一対の基板と該間隙に保持された電気光学物質とを含み、マトリクス状に配された画素を備え前面側からの外光を前面側に反射するか、後面側から前面側に向かって発光を放射して画像を表示する画像表示装置であって、各画素は、前面側から入射した外光を反射して画像を表示する反射領域と、後面側から前面側に向かって発光を放射して画像を表示する発光領域とに平面分割されており、前記反射領域は、前後一対の基板に形成された電極と、これらの電極に挟持された電気光学物質と、後面側の基板に形成された反射層とからなり、前記発光領域は、該電気光学物質と後面側の基板との間に位置し、発光層を上下から電極で挟んだ積層を該後面側の基板に形成した自発光素子からなることを特徴とする画像表示装置。
IPC (8):
G09F 9/30 338
, G09F 9/30 349
, G09F 9/30
, G02F 1/1335 515
, G02F 1/1335 520
, G02F 1/13357
, G09F 9/00 313
, G09F 9/00 336
FI (9):
G09F 9/30 338
, G09F 9/30 349 Z
, G09F 9/30 349 B
, G09F 9/30 349 D
, G02F 1/1335 515
, G02F 1/1335 520
, G02F 1/13357
, G09F 9/00 313
, G09F 9/00 336 Z
F-Term (36):
2H091FA02Y
, 2H091FA08X
, 2H091FA14Y
, 2H091FA14Z
, 2H091FA44Y
, 2H091LA11
, 2H091LA15
, 5C094AA15
, 5C094BA03
, 5C094BA08
, 5C094BA27
, 5C094BA43
, 5C094CA19
, 5C094CA24
, 5C094DA14
, 5C094DA15
, 5C094EA04
, 5C094EA06
, 5C094EA07
, 5C094EB02
, 5C094ED03
, 5C094ED11
, 5G435AA03
, 5G435AA18
, 5G435BB12
, 5G435BB15
, 5G435BB16
, 5G435CC09
, 5G435CC12
, 5G435DD11
, 5G435DD13
, 5G435EE33
, 5G435FF03
, 5G435GG12
, 5G435GG23
, 5G435GG26
Return to Previous Page