Pat
J-GLOBAL ID:200903020027361532
非水電解液二次電池用負極およびこれを用いた二次電池
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
三枝 英二 (外10名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998296955
Publication number (International publication number):2000123826
Application date: Oct. 19, 1998
Publication date: Apr. 28, 2000
Summary:
【要約】【課題】高結晶性炭素粒子に低結晶性炭素を被覆した二重構造活物質粒子を破壊することなく、電極密度1.20g/cm3以上とし、400mAh/cm3以上の高容量化を可能とする電極を得ることを主な目的とする。【解決手段】X線広角回折法による(002)面の両間隔(d002)が0.34nm以下である黒鉛系粒子の表面が面間隔が0.34nmを超える非晶質炭素層で被覆されている平均粒子径1〜50μmの二重構造黒鉛系粒子を活物質粒子として使用し、結着剤として樹脂を使用し、金属を集電材として使用して形成されており、気孔率20〜35%、電極密度1.20〜1.60g/cm3、電極容量400mAh/cm3以上であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極、およびこれを用いた非水電解液二次電池。
Claim (excerpt):
X線広角回折法による(002)面の両間隔(d002)が0.34nm以下である黒鉛系粒子の表面が面間隔が0.34nmを超える非晶質炭素層で被覆されている平均粒子径1〜50μmの二重構造黒鉛系粒子を活物質粒子として使用し、結着剤として樹脂を使用し、金属を集電材として使用して形成されており、気孔率20〜35%、電極密度1.20〜1.60g/cm3、電極容量400mAh/cm3以上であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極。
IPC (5):
H01M 4/02
, C01B 31/04 101
, H01M 4/58
, H01M 4/62
, H01M 10/40
FI (5):
H01M 4/02 D
, C01B 31/04 101 B
, H01M 4/58
, H01M 4/62 Z
, H01M 10/40 Z
F-Term (24):
4G046EA02
, 4G046EA03
, 4G046EA05
, 4G046EB02
, 4G046EB06
, 4G046EC05
, 4G046EC06
, 5H029AJ03
, 5H029AK03
, 5H029AL07
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029CJ22
, 5H029DJ07
, 5H029DJ08
, 5H029DJ16
, 5H029EJ01
, 5H029EJ12
, 5H029HJ08
, 5H029HJ09
, 5H029HJ13
, 5H029HJ19
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
非水溶媒二次電池負極用炭素材料
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-306435
Applicant:三菱瓦斯化学株式会社
-
非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-316457
Applicant:株式会社デンソー, シャープ株式会社
Return to Previous Page