Pat
J-GLOBAL ID:200903020053751535

ホログラム再生装置、ホログラム記録再生装置およびホログラム再生方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 脇 篤夫 ,  鈴木 伸夫 ,  和智 滋明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006137156
Publication number (International publication number):2007310039
Application date: May. 17, 2006
Publication date: Nov. 29, 2007
Summary:
【課題】ノイズ成分を除去して良好なる品質の再生信号を得ることができるホログラム再生装置、ホログラム記録再生装置およびホログラム再生方法を提供する。【解決手段】レーザ光源11からの光ビームに空間光変調器13で空間変調を施して参照光15を発生させ、回折光によって生じる再生像の輝度に応じた再生データをアレイ型光検出器21で検出し、記録時の参照光パターンを反転した反転パターンを空間光変調器13に表示して回折光によって生じる再生像の輝度に応じた別の再生データをアレイ型光検出器21で検出し、この2つの再生データの差に基づき記録データを再生することとした。【選択図】図1
Claim (excerpt):
レーザ光源からの参照光をホログラム記録媒体に照射することによって生じる回折光から前記ホログラム記録媒体に記録された記録データを再生するホログラム再生装置であって、 前記レーザ光源からの光ビームに空間変調を施して前記参照光を発生させるための所定参照光パターンを形成する空間光変調器と、 前記回折光によって生じる再生像の輝度に応じた再生データを検出するアレイ型光検出器と、 前記空間光変調器に対して前記所定参照光パターンとして第1参照光パターンおよび前記第1参照光パターンの反転パターンである第2参照光パターンの各々が形成されるように制御をするとともに、前記アレイ型光検出器からの前記第1参照光パターンに応じた第1再生データの値と前記第参照2パターンに応じた第2再生データの値との差に応じた演算後再生データの値に基づき前記記録データを再生する制御部と、 を備えるホログラム再生装置。
IPC (1):
G03H 1/22
FI (1):
G03H1/22
F-Term (5):
2K008AA04 ,  2K008CC03 ,  2K008EE01 ,  2K008HH26 ,  2K008HH28
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all

Return to Previous Page