Pat
J-GLOBAL ID:200903020220685191

穿刺用超音波プローブ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三澤 正義
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004017777
Publication number (International publication number):2005211089
Application date: Jan. 27, 2004
Publication date: Aug. 11, 2005
Summary:
【課題】 穿刺針を刺入するための切欠き部を、超音波送受信面を形成する超音波振動素子の配列方向の全域にわたって形成することで、当該超音波送受信面にて受信された超音波信号に基づき生成される超音波画像の画質を均一として、術者の適正な診断を支援する穿刺用超音波プローブを提供する。【解決手段】 超音波プローブ1aは、切欠き部2aaを挟んで平行に配列された複数の超音波振動素子上に音響整合層及び音響レンズ等を設けてなる1対の超音波送受信面2aと、穿刺針Nがこれら超音波送受信面2aの超音波振動素子の配列方向(超音波の走査方向)に沿ってこれら超音波送受信面2aに対して所定角度をもって且つこれら超音波送受信面2a間の切欠き部2aaの中間を通って突出するように案内する孔部3abを有する穿刺ガイド3aと、この穿刺ガイド3aを切欠き部2aaの中間を通る面にて円弧移動可能に支持するスライダ4aと、を含み構成される。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
穿刺針を通すための空隙を有する本体ケースと、 前記本体ケースの前記穿刺針が突出される面の前記空隙を挟む位置に、超音波送受信面を形成するように、複数の超音波振動素子が配列されてなる少なくとも2つの超音波振動素子群と、を備えたことを特徴とする超音波プローブ。
IPC (1):
A61B8/00
FI (1):
A61B8/00
F-Term (11):
4C601BB02 ,  4C601BB06 ,  4C601BB21 ,  4C601BB22 ,  4C601EE04 ,  4C601EE11 ,  4C601FF04 ,  4C601FF05 ,  4C601GA03 ,  4C601GB04 ,  4C601GB12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 実開平5-112号公報(段落〔0006〕-〔0009〕、第1図乃至第3図)

Return to Previous Page