Pat
J-GLOBAL ID:200903020271412467

光ピックアップ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996350006
Publication number (International publication number):1998199012
Application date: Dec. 27, 1996
Publication date: Jul. 31, 1998
Summary:
【要約】【課題】 ライト型の光ピックアップで用いられる回折格子との共通化が図れ、安価にできるマルチトラックリード型の光ピックアップを提供する。【解決手段】 光源21からの光ビームを第1,第2の回折格子23,24で異なる方向に回折させて複数本の第1のビームと、各々複数本の第2,第3のビームとを得て記録媒体28に照射し、反射される第1のビームの複数m本を第1の受光手段51,52,53で受光してリード信号を、その少なくとも一つの受光素子52をn分割してフォーカスエラー信号を得、第2, 第3のビームのそれぞれ複数p本のビームを第2の受光手段の2つの受光素子54,55で受光してトラッキングエラー信号を検出し、第1の受光手段のn分割の一つに入射する光量と、第2の受光手段の一つの受光素子に入射する光量とがほぼ等しくなるようにする(ただし、m,n,pは、それぞれ1を除く任意の自然数)。
Claim (excerpt):
光源と、この光源から射出される光ビームを第1の方向に回折させてほぼ等しい光強度の複数の光ビームを得る第1の回折格子と、この第1の回折格子からの複数の光ビームを、それぞれ前記第1の方向とは異なる第2の方向に回折させて、それぞれ第1のビームと、該第1のビームの一方の側および他方の側にそれぞれ位置し、該第1のビームに対してそれぞれ1/x(ただし、xは、x≧1)の光強度を有する第2および第3のビームとを得る第2の回折格子と、この第2の回折格子からの光ビームを、それぞれの第1のビームが記録媒体の異なる情報トラック上に位置し、それぞれの第2,第3のビームが該記録媒体の前記情報トラックに隣接するガイドトラックのうち異なるガイドトラック上に位置するように、該記録媒体に照射する照射手段と、前記記録媒体でそれぞれ反射される前記第1のビームのうち、所定の複数m(ただし、mは、1を除く任意の自然数)本のビームをそれぞれ独立して受光して、対応するトラックに記録された情報のリード信号を得るためのm個の受光素子を有し、その少なくとも一つの受光素子は、前記集光手段の前記記録媒体に対するフォーカスエラー信号をも検出するためにn(ただし、nは、1を除く任意の自然数)分割された受光領域を有する第1の受光手段と、前記記録媒体で反射される前記第2および第3のビームのうち、それぞれ所定の複数p(ただし、pは、1を除く任意の自然数)本のビームを受光する2つの受光素子を有し、これら受光素子の出力に基づいてトラッキングエラー信号を検出するための第2の受光手段とを具え、前記第1の受光手段のn分割された受光領域の一つに入射する光量と、前記第2の受光手段の一つの受光素子に入射する光量とがほぼ等しくなるように構成したことを特徴とする光ピックアップ。
IPC (2):
G11B 7/135 ,  G11B 11/00
FI (2):
G11B 7/135 A ,  G11B 11/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page