Pat
J-GLOBAL ID:200903020757473913

複合材料及びその製造方法、二次電池電極材料、二次電池電極、並びに二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 廣田 浩一 ,  流 良広 ,  松田 奈緒子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007078619
Publication number (International publication number):2008243414
Application date: Mar. 26, 2007
Publication date: Oct. 09, 2008
Summary:
【課題】環境への負荷が小さく、安価で、二次電池電極材料に好適な複合材料及びその効率的な製造方法、該複合材料を含む二次電池電極材料、該二次電池電極材料を用いた二次電池電極、並びに、該二次電池電極を有し、充放電のサイクル劣化が小さく高性能かつ長寿命で、しかも高速充放電が可能な二次電池の提供。【解決手段】本発明の複合材料の製造方法は、γ-FeO(OH)と導電助剤との混合材料を熱処理することにより、γ-Fe2O3と前記導電助剤との複合材料を合成することを含む。本発明の複合材料は、本発明の前記複合材料の製造方法により製造される。本発明の二次電極材料は、本発明の前記複合材料を含む。本発明の二次電池電極は、本発明の前記二次電池電極材料により形成される。本発明の二次電池は、本発明の前記二次電池電極を少なくとも有する。【選択図】なし
Claim (excerpt):
γ-FeO(OH)と導電助剤との混合材料を熱処理することにより、γ-Fe2O3と前記導電助剤との複合材料を合成することを含むことを特徴とする複合材料の製造方法。
IPC (3):
H01M 4/52 ,  H01M 4/62 ,  H01M 4/36
FI (3):
H01M4/52 101 ,  H01M4/62 Z ,  H01M4/36 B
F-Term (12):
5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050BA18 ,  5H050CA02 ,  5H050CB12 ,  5H050DA10 ,  5H050EA10 ,  5H050EA24 ,  5H050GA02 ,  5H050GA14 ,  5H050HA10 ,  5H050HA19
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page