Pat
J-GLOBAL ID:200903020897502689

コンディショニング剤組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 有賀 三幸 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000244931
Publication number (International publication number):2002053445
Application date: Aug. 11, 2000
Publication date: Feb. 19, 2002
Summary:
【要約】【解決手段】 次の成分(A)及び(B);(A)一般式(1)【化1】(式中、R1は炭素数11〜25の飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖の炭化水素基、aは1〜4の整数、R2及びR3は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシアルキル基を示し、R2及びR3の両者が同時に水素であることはない。)で表わされるアミドアミン化合物、(B)窒素原子を下記一般式(2)【化2】(式中、lは1〜5の数を示し、R4は水素原子、炭素数1〜12のアルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基又はアリール基を示す。)で表わされるポリ-(N-アシルアルキルイミン)単位と共に含有するアルキレン基に結合した1個以上のケイ素原子を有し、シリコーンセグメントの重量含有率が40%以上であるオルガノポリシロキサンを含有するコンディショニング剤組成物。【効果】 使用した直後においてベタつき感を生じないで、乾燥後の毛髪に優れたなめらかさ、しっとり感等使用感を付与し、更にその使用感は持続性に優れたコンディショニング剤組成物。
Claim (excerpt):
次の成分(A)及び(B);(A)一般式(1)【化1】(式中、R1は炭素数11〜25の飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖の炭化水素基、aは1〜4の整数、R2及びR3は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシアルキル基を示し、R2及びR3の両者が同時に水素であることはない。)で表わされるアミドアミン化合物、(B)窒素原子を下記一般式(2)【化2】(式中、lは1〜5の数を示し、R4は水素原子、炭素数1〜12のアルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基又はアリール基を示す。)で表わされるポリ-(N-アシルアルキルイミン)単位と共に含有するアルキレン基に結合した1個以上のケイ素原子を有し、シリコーンセグメントの重量含有率が40%以上であるオルガノポリシロキサンを含有するコンディショニング剤組成物。
F-Term (20):
4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC122 ,  4C083AC172 ,  4C083AC302 ,  4C083AC392 ,  4C083AC641 ,  4C083AC642 ,  4C083AC692 ,  4C083AC792 ,  4C083AD042 ,  4C083AD161 ,  4C083AD162 ,  4C083AD282 ,  4C083AD432 ,  4C083BB06 ,  4C083CC33 ,  4C083DD27 ,  4C083EE06 ,  4C083EE28
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 透明なコンディショニング組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-058708   Applicant:ヘレンカーチス.インコーポレイテッド
  • 毛髪処理剤組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-197455   Applicant:花王株式会社
  • 毛髪化粧料
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-360592   Applicant:花王株式会社
Show all

Return to Previous Page