Pat
J-GLOBAL ID:200903021048150775
用語付きデータを扱うデータ処理方法,データ処理装置,機器操作方法,機器操作装置およびプログラム記憶媒体
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小笠原 吉義 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998046625
Publication number (International publication number):1999203264
Application date: Feb. 27, 1998
Publication date: Jul. 30, 1999
Summary:
【要約】【目的】ロボット等の機器を利用するための用語付きデータを扱うデータ処理技術に関し,自然言語による表現に基づいて機器等のセンサデータの表す状況分析が行え,また,自然言語に基づいた命令語で機器等に操作指示できるようにする。【解決手段】センサ1からの入力を直接または加工して分類したデータ群を,分類ごとに用語を付けて用語付きデータベース6として管理する。センサ入力があったときに,特徴抽出手段2により特徴を抽出し,特徴比較・分類手段3により用語付きデータベース6を用いて,そのセンサ入力を分類する。用語付きデータベース6に分類されているデータ群のどれにも類似しないときには,用語未決定データベース7にそれらのデータを分類して一時的に記憶し,後に用語付与手段5によりそれらのデータ群に対して用語を付与し,用語付きデータベース6に登録する。また,試行による適切な行動に随時用語を付けて命令できるようにする。
Claim (excerpt):
センサから得られたデータを処理するセンサデータ処理方法であって,センサからの入力を直接または加工して分類したデータ群を,分類ごとに用語を付けて用語付きデータベースとして保持し,あるセンサ入力があったときに,前記用語付きデータベースを用いて,そのセンサ入力を分類し,分類結果を出力し,あるセンサ入力について,前記用語付きデータベースに分類されているデータ群のどれにも類似しないと判断したときに,それらのデータを分類して一時的に記憶し,前記一時的に記憶されたデータ群に対し用語を付与して,前記用語付きデータベースに格納することを特徴とする用語付きデータを扱うデータ処理方法。
IPC (3):
G06F 15/18 550
, B25J 9/16
, G06F 17/28
FI (3):
G06F 15/18 550 E
, B25J 9/16
, G06F 15/38 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
パターン認識型推論方法及び装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-212953
Applicant:株式会社東芝
-
情報の処理方法および作業命令の実行方法および装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-029435
Applicant:富士通株式会社
-
データ特徴抽出方法およびデータ分類装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-283050
Applicant:株式会社日立製作所
Return to Previous Page