Pat
J-GLOBAL ID:200903021076922112

データ通信システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 勇
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992078958
Publication number (International publication number):1993244170
Application date: Feb. 29, 1992
Publication date: Sep. 21, 1993
Summary:
【要約】【目的】 1つの主局と複数の従局とがマルチドロップ接続されていて、主局から各従局に同報通信を行う場合に、主局が各従局に正しくデータが伝送されたかどうかを確認できるデータ通信システムを得ることを目的とする。【構成】 主局20と、主局20からの送信データを同時に受信できる複数の従局31,32,33,・・・・,3nを有し、各従局31,32,33,・・・・,3nが、主局20から送られてきたデータを解析し自局宛のデータであるかどうかを判定する局アドレス判定手段1と、局アドレス判定手段1の指示により応答データの送出時間を監視する時間監視手段2と、主局20からのデータに基づいてデータの有効性チェックを行うデータチェック部3と、時間監視手段2からの指示によりデータチェック部3でのチェック結果に自局アドレス値を付加した応答データを主局20へ送出する応答送出部4とから構成される。
Claim (excerpt):
主局と、この主局からの送信データを同時に受信できる複数の従局とから構成されるデータ通信システムにおいて、前記従局が、前記主局から送られてきたデータを解析し自局宛のデータであるかどうかを判定する局アドレス判定手段と、前記局アドレス判定手段の指示により応答データの送出時間を監視する時間監視手段と、前記主局からのデータに基づいてデータの有効性チェックを行うデータチェック部と、前記時間監視手段からの指示により前記データチェック部でのチェック結果に自局アドレス値を付加した応答データを前記主局へ送出する応答送出部とを具備することを特徴とするデータ通信システム。

Return to Previous Page