Pat
J-GLOBAL ID:200903021437159419

被検化合物の検出方法、およびそれに用いるダイヤモンド電極および装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉武 賢次 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001315660
Publication number (International publication number):2003121410
Application date: Oct. 12, 2001
Publication date: Apr. 23, 2003
Summary:
【要約】【課題】 過酸化水素、または酵素反応により過酸化水素を生成する被検化合物の濃度を特異的かつ短時間で容易に検出する方法の提供。【解決手段】 過酸化水素を含有する被検試料と、イリジウム、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、および白金からなる群から選択される一以上の触媒金属が担持されてなる導電性ダイヤモンド電極とを用意し、該過酸化水素を含有する被検試料と、作用電極としての前記ダイヤモンド電極と、対電極とを接触させ、前記ダイヤモンド電極と、前記対電極との間に、前記ダイヤモンド電極上で過酸化水素の酸化反応または還元反応が生じる電圧を印加し、該電圧下における電流を検出する。
Claim (excerpt):
過酸化水素の検出方法であって、過酸化水素を含有する被検試料と、イリジウム、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、および白金からなる群から選択される一以上の触媒金属が担持されてなる導電性ダイヤモンド電極とを用意し、該過酸化水素を含有する被検試料と、作用電極としての前記ダイヤモンド電極と、対電極とを接触させ、前記ダイヤモンド電極と、前記対電極との間に、前記ダイヤモンド電極上で過酸化水素の酸化反応または還元反応が生じる電圧を印加し、該電圧下における電流を検出することを含んでなる、方法。
IPC (12):
G01N 27/416 ,  C12M 1/34 ,  C12M 1/40 ,  C12Q 1/00 ,  C12Q 1/26 ,  C12Q 1/54 ,  C12Q 1/60 ,  G01N 27/28 321 ,  G01N 27/28 ,  G01N 27/30 ,  G01N 27/327 ,  G01N 31/00
FI (18):
C12M 1/34 E ,  C12M 1/40 B ,  C12Q 1/00 C ,  C12Q 1/26 ,  C12Q 1/54 ,  C12Q 1/60 ,  G01N 27/28 321 A ,  G01N 27/28 321 G ,  G01N 27/30 B ,  G01N 27/30 Z ,  G01N 31/00 M ,  G01N 27/46 336 B ,  G01N 27/46 301 G ,  G01N 27/46 338 ,  G01N 27/46 336 J ,  G01N 27/46 336 G ,  G01N 27/30 353 U ,  G01N 27/30 353 R
F-Term (23):
2G042AA01 ,  2G042BB11 ,  2G042CB03 ,  2G042FA07 ,  2G042FA20 ,  2G042HA02 ,  4B029AA07 ,  4B029BB16 ,  4B029CC03 ,  4B029FA12 ,  4B029FA13 ,  4B063QA01 ,  4B063QQ61 ,  4B063QQ68 ,  4B063QQ76 ,  4B063QQ80 ,  4B063QQ84 ,  4B063QQ89 ,  4B063QQ93 ,  4B063QR82 ,  4B063QS28 ,  4B063QS39 ,  4B063QX04

Return to Previous Page