Pat
J-GLOBAL ID:200903021595842673

覚醒状態を求める装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中平 治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999055965
Publication number (International publication number):1999316884
Application date: Jan. 27, 1999
Publication date: Nov. 16, 1999
Summary:
【要約】【目的】 人間特に車両運転者又は機械操作者の覚醒状態を特に確実に求めて、それから適当な結果を引出し、例えば適時に警報通報を出力するか又は人間により制御又は操作されるシステムを安全にとって危険でない状態へもたらす。【構成】 人間の覚醒状態を求める装置は、人間の少なくとも1つの眼の範囲の画像を撮影する画像撮影システム1,2と、画像撮影システムにより撮影される画像を評価しかつまぶた閉鎖検査手段を含む画像評価システム6,7,11とを含んでいる。画像評価システムは、どう孔直径算定手段及び評価装置を持ち、まぶた閉鎖検出手段により得られるどう孔直径状態情報に応じて、評価装置が覚醒状態を少なくとも3つの段階のそれぞれ1つに分類して求める。
Claim (excerpt):
人間の覚醒状態を求める装置であって、人間(3)の少なくとも1つの眼(3a)の範囲(5)の画像を撮影する画像撮影システム(1,2)と、この画像撮影システム(1,2)により撮影される画像の評価に用いられかつまぶた閉鎖検出手段を含む画像評価システムを有するものにおいて、画像評価システム(6,7,11)が、どう孔直径算定手段及び評価装置を持ち、この評価装置が、まぶた閉鎖検出手段により得られるまぶた閉鎖状態情報及びどう孔直径算定手段により得られるどう孔直径状態情報に応じて、少なくとも3つの覚醒段階のそれぞれ1つに分類しながら覚醒状態を求めることを特徴とする、覚醒状態を求める装置。
IPC (5):
G08B 21/00 612 ,  B60K 28/06 ,  G01B 11/08 ,  G08B 25/00 510 ,  H04N 7/18
FI (5):
G08B 21/00 612 ,  B60K 28/06 A ,  G01B 11/08 H ,  G08B 25/00 510 M ,  H04N 7/18 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page