Pat
J-GLOBAL ID:200903021726072348

サムネイル表示装置及びサムネイル表示プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 龍華 明裕
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002071004
Publication number (International publication number):2003274368
Application date: Mar. 14, 2002
Publication date: Sep. 26, 2003
Summary:
【要約】【課題】ユーザが所望の動画データの概要を短時間で閲覧することができるサムネイル表示装置及びサムネイル表示プログラムを提供すること。【解決手段】 複数の動画のサムネイル画像を表示する装置であって、複数の動画データを格納するデータ格納部と、データ格納部に格納された複数の動画データの各々に対応した複数のサムネイル静止画像を生成するサムネイル画像生成部と、サムネイル画像生成部が生成した複数のサムネイル静止画像を画面中の異なる位置に選択させるために同時に表示する表示部とを備え、サムネイル画像生成部は、選択されたサムネイル静止画像に対応する動画データをサムネイル化したサムネイル動画像を取得し、表示部は、サムネイル動画像を、画面中の選択されたサムネイル静止画像が配置された位置において表示し、選択されないサムネイル静止画像を、画面中の異なる位置に同時に表示するサムネイル表示装置。
Claim (excerpt):
複数の動画のサムネイル画像を表示する装置であって、前記複数の動画データを格納するデータ格納部と、前記データ格納部に格納された前記複数の動画データの各々に対応した複数のサムネイル静止画像を生成するサムネイル画像生成部と、前記サムネイル画像生成部が生成した前記複数のサムネイル静止画像を画面中の異なる位置に選択させるために同時に表示する表示部とを備え、前記サムネイル画像生成部は、選択された前記サムネイル静止画像に対応する前記動画データをサムネイル化したサムネイル動画像を取得し、前記表示部は、前記サムネイル動画像を、前記画面中の前記選択された前記サムネイル静止画像が配置された位置において表示し、選択されない前記サムネイル静止画像を、前記画面中の異なる位置に同時に表示することを特徴とするサムネイル表示装置。
IPC (2):
H04N 5/93 ,  G06F 17/30 380
FI (2):
G06F 17/30 380 F ,  H04N 5/93 Z
F-Term (9):
5B075ND12 ,  5B075NK07 ,  5B075PP10 ,  5B075UU40 ,  5C053FA07 ,  5C053HA29 ,  5C053JA21 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11

Return to Previous Page