Pat
J-GLOBAL ID:200903021759770539
光学材料
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
長谷川 芳樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000193301
Publication number (International publication number):2002006101
Application date: Jun. 27, 2000
Publication date: Jan. 09, 2002
Summary:
【要約】【課題】 優れた特定波長光の吸収特性又は発光特性を有しつつ、従来に比して成形加工性を向上できる光学材料を提供する。【解決手段】 本発明の近赤外光吸収性組成物は、エチルホスホン酸、ビニルホスホン酸等のホスホン酸化合物、又は、ジメチルホスフィン酸、ジフェニルホスフィン酸等のホスフィン酸化合物と、銅イオン、希土類金属イオン等の金属イオンとが溶媒又は樹脂中に含有されて成ることを特徴とする。これにより、特定波長光の吸収特性又は発光特性を有し、しかも、従来よりも熱分解が生じ難くなる。
Claim (excerpt):
下記式(1)又は下記式(2);【化1】(式中、R1、R2及びR3は、炭素数が1〜30である分岐状、直鎖状又は環状のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基又はアリル基を示し、少なくとも一つの水素原子が、ハロゲン原子、オキシアルキル基、ポリオキシアルキル基、オキシアリール基、ポリオキシアリール基、アシル基、アルデヒド基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、又は、芳香環を有する基で置換されていても、置換されていなくてもよい。)で表されるホスホン酸化合物又はホスフィン酸化合物と、金属イオンとが、溶媒又は樹脂中に含有されて成る、ことを特徴とする光学材料。
IPC (10):
G02B 1/04
, C08K 3/00
, C08K 5/098
, C08K 5/5313
, C08K 5/5317
, C08L101/00
, C09K 11/06
, C09K 11/06 660
, G02B 5/22
, C09K 3/00 105
FI (10):
G02B 1/04
, C08K 3/00
, C08K 5/098
, C08K 5/5313
, C08K 5/5317
, C08L101/00
, C09K 11/06
, C09K 11/06 660
, G02B 5/22
, C09K 3/00 105
F-Term (43):
2H048CA04
, 2H048CA05
, 2H048CA12
, 4J002BB031
, 4J002BB121
, 4J002BC011
, 4J002BC031
, 4J002BC091
, 4J002BC111
, 4J002BC121
, 4J002BD031
, 4J002BG041
, 4J002BG051
, 4J002BG061
, 4J002BG071
, 4J002CD001
, 4J002CD191
, 4J002CF061
, 4J002CG001
, 4J002CH051
, 4J002CK021
, 4J002DD037
, 4J002DD057
, 4J002DD067
, 4J002DD077
, 4J002DF037
, 4J002DG047
, 4J002DG057
, 4J002EG027
, 4J002EG037
, 4J002EG047
, 4J002EG057
, 4J002EG077
, 4J002EW126
, 4J002EW136
, 4J002FD020
, 4J002FD030
, 4J002FD040
, 4J002FD050
, 4J002FD070
, 4J002FD340
, 4J002GP00
, 4J002GP01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all
Return to Previous Page