Pat
J-GLOBAL ID:200903021815187019

蛍光画像表示方法および表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 征史 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000168047
Publication number (International publication number):2001340283
Application date: Jun. 05, 2000
Publication date: Dec. 11, 2001
Summary:
【要約】【課題】 励起光の照射により生体組織から発生する自家蛍光画像に基づく演算画像を表示する蛍光画像表示方法および装置において、演算画像のS/Nを向上させる。【解決手段】 GaN系半導体レーザ114から励起光を生体組織10に照射する。生体組織10から発せられる自家蛍光像Zjは、画像検出ユニット400にて、光学透過フィルタ303を透過し、波長帯域の異なる2つの蛍光画像として検出される。画像演算ユニット400では、逆正接関数に基づいたNF演算を行なって演算画像を生成し、モニタユニット600に表示する。逆正接関数に基づいたNF演算を行なって演算画像を生成することにより、演算画像のS/Nが向上する。
Claim (excerpt):
励起光の照射により生体組織から発生する蛍光から互いに異なる波長帯域の蛍光画像をそれぞれ検出し、前記互いに異なる波長帯域の蛍光画像の比に基づいて演算を行なって演算画像を生成し、該演算画像を表示する蛍光画像表示方法において、前記互いに異なる波長帯域の蛍光画像にそれぞれ異なる方向のベクトルを割り当て、前記ベクトルの和に基づいて前記演算を行なうことを特徴とする蛍光画像表示方法。
IPC (6):
A61B 1/00 300 ,  A61B 1/04 372 ,  G01N 21/64 ,  G06T 1/00 290 ,  H01S 5/00 ,  H01S 5/323
FI (6):
A61B 1/00 300 D ,  A61B 1/04 372 ,  G01N 21/64 Z ,  G06T 1/00 290 Z ,  H01S 5/00 ,  H01S 5/323
F-Term (51):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043CA05 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA05 ,  2G043FA06 ,  2G043GA04 ,  2G043GB18 ,  2G043GB19 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA05 ,  2G043JA03 ,  2G043KA02 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  2G043MA04 ,  2G043NA01 ,  2G043NA06 ,  4C061BB04 ,  4C061BB08 ,  4C061CC06 ,  4C061LL02 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ02 ,  4C061QQ04 ,  4C061RR05 ,  4C061RR18 ,  4C061SS21 ,  4C061WW17 ,  5B057AA07 ,  5B057BA02 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE03 ,  5B057CE06 ,  5B057CE11 ,  5B057DA04 ,  5B057DA16 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5F073BA09 ,  5F073CA02 ,  5F073EA05

Return to Previous Page