Pat
J-GLOBAL ID:200903021816523098

レーザビーム発生用光学素子及びレーザビーム発生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 秀策
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996070777
Publication number (International publication number):1997258012
Application date: Mar. 26, 1996
Publication date: Oct. 03, 1997
Summary:
【要約】【課題】 焦点深度を或る程度確保した上で、中央ピークの強度を高くできるレーザビーム発生用光学素子及びレーザビーム発生装置を提供する。【解決手段】 半導体レーザ素子1から出射された球面波のレーザビームCはコリメートレンズ2により平面波に変換された後、レーザビーム発生用光学素子3に入射する。レーザビーム発生用光学素子3の光を屈折する作用を有する面、即ち出射側の面は、光軸4(z軸)を含む平面で切った断面で見たとき、2つの稜線D’、D”で形成されており、光軸外で収束するようなレーザビームを形成する。
Claim (excerpt):
光軸を含む任意の面内において、該光軸により区画される半平面内のビームが該光軸外でそれぞれ収束するように該ビームを出射する光学素子からなるレーザビーム発生用光学素子。
IPC (2):
G02B 3/08 ,  G02B 5/32
FI (2):
G02B 3/08 ,  G02B 5/32
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開平1-191801
  • 特開平1-191801
  • 特開平1-191801

Return to Previous Page