Pat
J-GLOBAL ID:200903022051704443

酸化アルミニウム-酸化ガリウム固溶体およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 赤澤 日出夫 ,  ▲橋▼場 満枝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007178600
Publication number (International publication number):2009013028
Application date: Jul. 06, 2007
Publication date: Jan. 22, 2009
Summary:
【課題】 短波長での光吸収が向上した酸化ガリウムを含む固溶体およびその製造方法を提供すること。【解決手段】 230nm以上255nm未満の光吸収端波長を有することを特徴とする酸化アルミニウム-酸化ガリウム固溶体。酸化ガリウム粉末および酸化アルミニウム粉末を原料とした焼結体を用い、酸化ガリウム単結晶を種結晶とした浮遊帯域溶融法により酸化アルミニウム-酸化ガリウム固溶体を得る工程を有する前記固溶体を製造する方法。【選択図】 図6
Claim (excerpt):
230nm以上255nm未満の光吸収端波長を有することを特徴とする酸化アルミニウム-酸化ガリウム固溶体。
IPC (3):
C30B 29/20 ,  C30B 13/34 ,  C01G 15/00
FI (3):
C30B29/20 ,  C30B13/34 ,  C01G15/00 D
F-Term (14):
4G077AA02 ,  4G077AB04 ,  4G077BB01 ,  4G077BB10 ,  4G077CE03 ,  4G077EA06 ,  4G077EA07 ,  4G077EC05 ,  4G077EC07 ,  4G077ED01 ,  4G077HA02 ,  4G077HA06 ,  4G077HA12 ,  4G077NA01

Return to Previous Page