Pat
J-GLOBAL ID:200903022177116997

三次元画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001224878
Publication number (International publication number):2002336242
Application date: Jul. 25, 2001
Publication date: Nov. 26, 2002
Summary:
【要約】【課題】 三次元画像再構成パラメータを客観的に設定可能な三次元画像表示装置を提供する。【解決手段】 CRT1に表示された三次元画像に関心領域及びその関心領域に特定の濃度部分を設定するマウス2と、該設定された関心領域中の特定濃度部分から濃度分布情報を得、該得られた濃度分布情報から新規の三次元画像再構成パラメータを求め、該求められた新規の三次元画像再構成パラメータに基づいて三次元画像を再構成させると共に、その三次元画像をCRT1に表示させるCPU54とを備えたことで解決される。
Claim (excerpt):
複数の二次元断層像及び複数の二次元断層像に分解可能な三次元データから三次元画像再構成パラメータに基づいて関心対象を陰影付けて三次元画像を再構成し、表示器に表示する三次元画像表示装置において、前記表示器に表示された三次元画像に関心領域及びその関心領域に特定の濃度部分を設定する手段と、該設定された関心領域中の特定濃度部分から濃度分布情報を得る手段と、該得られた濃度分布情報から新規の三次元画像再構成パラメータを求める手段と、該求められた新規の三次元画像再構成パラメータに基づいて三次元画像を再構成させると共に、その三次元画像を前記表示器に表示させる手段とを備えたことを特徴とする三次元画像表示装置。
IPC (7):
A61B 6/03 360 ,  A61B 6/03 ,  A61B 5/055 ,  A61B 8/00 ,  G01R 33/32 ,  G06T 5/00 100 ,  G06T 15/00 200
FI (7):
A61B 6/03 360 G ,  A61B 6/03 360 D ,  A61B 8/00 ,  G06T 5/00 100 ,  G06T 15/00 200 ,  A61B 5/05 380 ,  G01N 24/02 520 Y
F-Term (40):
4C093AA22 ,  4C093CA23 ,  4C093FD09 ,  4C093FD12 ,  4C093FF19 ,  4C093FF28 ,  4C093FF42 ,  4C093FF43 ,  4C093FG05 ,  4C096AA10 ,  4C096AB50 ,  4C096DC28 ,  4C096DC29 ,  4C096DC36 ,  4C301EE11 ,  4C301EE12 ,  4C301EE13 ,  4C301JB27 ,  4C301JC13 ,  4C301KK17 ,  4C301KK30 ,  4C301LL02 ,  5B057AA07 ,  5B057BA03 ,  5B057BA24 ,  5B057CA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CE11 ,  5B057DB03 ,  5B057DB05 ,  5B057DB09 ,  5B057DC23 ,  5B080AA19 ,  5B080DA06 ,  5B080GA11

Return to Previous Page