Pat
J-GLOBAL ID:200903022402964765

粒子挙動解析装置、プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 船橋 國則
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007009787
Publication number (International publication number):2008176084
Application date: Jan. 19, 2007
Publication date: Jul. 31, 2008
Summary:
【課題】粒子間相互作用を複数の計算機で処理する粒子挙動シミュレーションにおいて、より高い並列化効率が得られるようにする。【解決手段】距離の近い粒子との相互作用について着目した解析を行なう機械的接触力や付着力などの近距離力については領域分割法に従って処理し(S302〜S316)、距離の近い粒子および距離の遠い粒子との相互作用について着目した解析を行なう電磁的相互作用力や静電的相互作用力は力分割法に従って処理する(S318〜S328)。特に、長距離力は短距離力の計算に対して所定回数ごとに計算する(S316)。【選択図】図9
Claim (excerpt):
粒子に作用する作用力の内、距離の近い粒子との相互作用について着目した解析を行なう相互作用力である近距離力については領域分割法に従って処理対象領域を分割するとともに、距離の近い粒子および距離の遠い粒子との相互作用について着目した解析を行なう相互作用力である遠距離力については力分割法に従って処理対象粒子を分割する分割処理部と、 前記分割処理部による分割処理により割り当てられた分割部分について、前記領域分割法に従って近距離力を計算するとともに、前記力分割法に従って遠距離力を計算する、ネットワーク接続された各計算装置に備えられたデータ処理部とを備え、 前記粒子に作用する他の物質との間での相互作用力を考慮して前記粒子の挙動を解析することを特徴とする粒子挙動解析装置。
IPC (1):
G03G 21/00
FI (1):
G03G21/00
F-Term (1):
2H134QA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page