Pat
J-GLOBAL ID:200903022409198154

画像形成用インク及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 喜三郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994325626
Publication number (International publication number):1996176480
Application date: Dec. 27, 1994
Publication date: Jul. 09, 1996
Summary:
【要約】【目的】画像にフェザリング及びにじみがなく、耐摩擦性及び耐水性が良好であるという特性が記録紙種によらず発現し、かつインク乾燥によるヘッド目詰まりが生じない画像形成用インク及びそれの製造方法を実現する。【効果】本発明のインクは、少なくとも水、難水溶性あるいは非水溶性の疎水性着色剤、疎水性着色剤を溶解する水溶性有機溶剤及び水溶性高分子を含んでいる。このインクでは、記録紙種に関わらず、紙上でインク中着色剤及び水溶性高分子が凝集・インク他成分と分離して画像形成する。従って画像にフェザリング及びにじみが発生せず、耐摩擦性も良好である。また着色剤が難水溶性あるいは非水溶性であるので、画像の耐水性が良好である。さらに好適には、水よりも蒸気圧が小さく水溶性高分子を溶解する水溶性有機溶剤を用いることにより、長期保存におけるヘッド目詰まりが生じない。
Claim (excerpt):
少なくとも水、難水溶性あるいは非水溶性の疎水性着色剤、疎水性着色剤を溶解する水溶性有機溶剤及び水溶性高分子を含むことを特徴とする画像形成用インク。

Return to Previous Page