Pat
J-GLOBAL ID:200903022540677246

改質器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東島 隆治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996334229
Publication number (International publication number):1998167701
Application date: Dec. 13, 1996
Publication date: Jun. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 排熱を有効利用し、改質器効率を高めるとともに、起動時の電力を得られる発電機能付き改質器を提供することを目的とする。【解決手段】 原料供給源に連結される気化部、前記気化部の後段に設けられた改質触媒を有する改質部、前記改質部の後段に設けられた一酸化炭素除去触媒を有する一酸化炭素除去部、前記一酸化炭素除去部に連なる改質ガス取出口、前記気化部を加熱する燃焼器、および前記燃焼器の燃焼排ガス流路に配置された熱電変換部を具備する発電機能付き改質器。
Claim (excerpt):
原料供給源に連結される気化部、前記気化部の後段に設けられた改質触媒を有する改質部、前記改質部の後段に設けられた一酸化炭素除去触媒を有する一酸化炭素除去部、前記一酸化炭素除去部に連なる改質ガス取出口、前記気化部を加熱する燃焼器、および前記燃焼器の燃焼排ガス流路に配置された熱電変換部を具備することを特徴とする発電機能付き改質器。
IPC (4):
C01B 3/38 ,  H01M 8/04 ,  H01M 8/06 ,  H01M 8/10
FI (4):
C01B 3/38 ,  H01M 8/04 A ,  H01M 8/06 G ,  H01M 8/10

Return to Previous Page