Pat
J-GLOBAL ID:200903022584169353

欝病、不安神経症およびパーキンソン病を治療するための1-アリールシクロアルキルスルフィド、スルホキシドおよびスルホン

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外2名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1994524946
Publication number (International publication number):1996510222
Application date: May. 07, 1994
Publication date: Oct. 29, 1996
Summary:
【要約】式(I)〔式中mは0,1または2であり;nは2,3,4または5であり;Xはカルボニルまたは式(II)(ここでR5はHまたはアルキルである)の基であり;Yは場合により1個または数個のアルキル基により置換されたアルキレン鎖であり;Zは場合により1個または数個のアルキル基により置換された2〜5個の炭素原子を有するアルキレン鎖であり;Rは場合により1個または数個のハロ置換基により置換されたフェニルであるかまたはRはナフチルであり;R1およびR2は同じかまたは異なり、H、アルキルまたはアリールアルキルである、ただしR1がベンジルである場合には、R2はHまたはメチルである〕の化合物およびその薬学的に受容しうる塩は、欝病、不安神経症、パーキンソン病、肥満症、認識障害、てんかんのような急発作、神経障害の治療において、および搏動のような状態に対して保護するための神経保護剤として有用性を有する。
Claim (excerpt):
式I〔式中mは0,1または2であり;nは2,3,4または5であり;Xはカルボニルまたは式II(ここでR5はHまたは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である)であり;Yは場合により1〜3個の炭素原子を有する1個または数個のアルキル基により置換された1個または2個の炭素原子を有するアルキレン鎖であり;Zは場合により1〜3個の炭素原子を有する1個または数個のアルキル基により置換された2〜5個の炭素原子を有するアルキレン鎖であり;Rは場合により1個または数個のハロ置換基(たとえばフルオロ、クロロ、ブロモまたはヨード)により置換されたフェニルであるかまたはRはナフチルであり;かつR1およびR2は同じかまたは異なり、H、1〜4個の炭素原子を有する直鎖または枝分れ鎖アルキル基、アルキル基が1〜3個の炭素原子を有するアリールアルキル基である、ただしR1がベンジルである場合には、R2はHまたはメチルであるものとする〕の化合物およびその薬学的に受容しうる塩。
IPC (7):
C07C317/28 ,  A61K 31/13 AAA ,  A61K 31/13 AAF ,  A61K 31/13 AAK ,  A61K 31/135 AAB ,  C07C323/29 ,  C07M 7:00
FI (6):
C07C317/28 ,  A61K 31/13 AAA ,  A61K 31/13 AAF ,  A61K 31/13 AAK ,  A61K 31/135 AAB ,  C07C323/29
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開昭59-084847
  • 特開昭57-181043
  • 特表昭64-500356
Show all

Return to Previous Page